リールで釣るとヘラが来る!!ジンクス健在?中川の釣り・・・
- 2021.06.29 23:59
- Cat:五目釣り

中川 ヘラブナ 42㎝ 開始2投目で連続ヒットでビックリ!産卵後で痩せた魚体のヘラブナさんでした 15:55

中川 ヘラブナ 35㎝ 開始1投目からヒットしたヘラさん?ちょっと半ベラか迷いましたが多分?ヘラかな?15:45

中川 ヘラブナ 37㎝ このヘラはまだ腹パン気味のヘラさんでヘラらしいヘラブナでした日没前にヒット!18:30

中川 半ベラ 33㎝ 最初のヘラ2匹は下げ潮でヒット!上の37㎝とこの魚は上げ潮でヒット18:25

磯竿1.5号4.5mにベイトリール・ライン3号オモリ7号のチョイ投げタックル・2本バリ仕掛けで
ダンゴにパンの白身部分を折ってつぶしたものをクワセに使用!フナは4匹ともパンを食っ
ていました

ブッコミは万能竿3号3.3mに両軸・ライン4号・オモリ20号のブッコミタックル

釣り友Oさんが手長エビ釣りをしていて釣ったエビを頂いたのでエサにして投入しましたが
2投入れてアタリなく残念でした
今日は昨日の夜中に雨がかなり降ったあとで昼間は日差しが出ると蒸し暑い一日になった
東京葛飾・・・午後になって雲が出てきて曇っていたので暑さも多少和らいだかと思い15:00過ぎに
中川に出動・・・昨日は浅場で厳しい釣りになったので今日は深場周辺を狙うことにしました・・・
夜中にかなり雨が降ったので水が濁っているかと思い今日はリールをセットしたミャクとブッコミ
の2本竿で鯉メインの五目釣りのイメージで釣りました・・・ポイントは深場ポイントの少し上流で
下げ潮で反転流になる深場から浅場になるカケアガリのポイントで狙うことにしてポイントに
入って準備を開始しました(=゚ω゚)ノ
最初にブッコミを投入しましたが、捨て竿?でソーセージクワセの2本バリ仕掛けでオモリ20号で
25mほど投入して15:30頃から釣りをスタートしました・・・その後ミャク釣りの準備をしてダンゴと
パンクワセの2本バリ仕掛け・・・オモリ7号で干潮前で水位が低いのでチョイ投げで開始しました!!
8m位のチョイ投げでクワセのパンはいつものパン耳ではなく今日は白身を小さくたたんでつぶした
物をクワセ使用しました・・・すると投入して1投目にミャクの竿にアタリがあってヒット!上がってき
きたのはヘラブナで35㎝ほど・・・パンを食っていました!!いきなりヘラヒットでビックリしましたが
2投目もすぐアタリがきてヒット・・・上がってきたのはヘラブナ42㎝で少しやせたヘラで産卵後の
魚の感じでした・・・15分でヘラ2匹はビックリのスタート・・・今年は半ベラが少なくヘラ率が高い
印象の中川ですが深場周辺は干潮前から潮変わりにヒットしている感じ・・・今日はチョイ投げで
水深2~3m位だった感じですが上げ潮になると良くない印象・・・ポイントによって潮のタイミングは
違うのでなんとも言えないですが、深場はここ数年水位が高いとアタリが少ないのは間違いない
感じです・・・その後干潮になって水位が少し上がってきましたが流れは下げの流れ・・・モジリも
あって魚の気配はありましたが、やっぱり上げ潮になると反応がジャミアタリになって難しい
感じ・・・16:30頃に対岸でエビ釣りをしていた、釣り友Oさんが来てエビを頂きましたが今日は4匹
で今年最少とのこと今年はエビもなかなか釣れないそうです・・・Oさん見学中は上げ潮になって
アタリがなくなりましたが・・・Oさんが帰宅した18:00以降になってやっと上げの流れが強くなって
きて久々にミャクの竿にアタリがあってヒット・・・上がってきたのは半ベラで33㎝ほど・・・実は
このときポイント周辺に先日も深場で釣っていた時にきた竹籠の筒を投入していた人がきて
カゴを確認・・・ポイントに入った時に少し横に糸が入っていたのでイヤ~な予感がしていました
が1個だけでなく5個ほど入れていたようで急にテンションが低下・・・入れたまま放置して夕方か
朝に確認しているようですが・・・釣り師の立場だと入れっぱなしは迷惑で困ったものですo(`ω´ )o
その後連続ヒットでヘラブナ37㎝が釣れましたが・・・カゴ親父を見てなんとなくやる気も低下
して雲行きも怪しくなってきたな?と思っていると雨がポツポツ降ってきたのでそのまま納竿・・・
急いでタックルを仕舞い中川を後にしました・・・((((;´・ω・`))) しかし相変わらずリールミャク
で釣るとヘラが来る自分あるあるは健在・・・手竿の時に掛かってほしいのですがやや沖目に
いるのか?8~10m位・・・水温上昇で流れが効いたところで食っている印象です・・・(・Д・)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト