fc2ブログ

深場のバランス勝負は今日も不発!?今は浅場が良いのか?中川の釣り・・・

 
 13尺バランスと14尺バランス
  今日は13尺バランスでスタート!その後14尺バランス!下げ潮になってから16尺
  ドボンに変更して最後は13尺ドボンで終了・・・期待した深場のバランスも不発でした



        ニゴイ4匹
         今日アタリがあったのは14尺バランスで釣った時だけで小ニゴイが4匹・・・
         他の竿や下げ潮のドボンでは反応なく厳しい釣りになりました




 今日も一日曇りとなった東京葛飾・・・午後になっても雲が多く暑さもそれほどでもない

 のと潮のタイミングを考えて少し早めの14:30頃に中川に出動・・・昨日は浅場のポイントで

 ドボンの釣りでフナの型はみたもののそれほどアタリも多かった印象もなかったので今日は

 深場のポイントに入って上げ潮でバランスの釣りで反応があるか?確認したいのと13か14尺

 の竿でテンテンの釣りでバランス勝負と思い入りました・・・15:00頃からまずは13尺ハリスオモリ

 で両グルダンゴで釣りをスタート・・・水色も今日は良く深場でチャンスもありそうかと思い

 ながら開始しましたが、アタリ無しの気配なし・・・上げ潮で16:00過ぎが満潮なので1時間以上

 バランスで釣りが出来そうで期待しましたが、反応なく竿を14尺に変更・・・ハリスオモリも

 止めて完全バランスで釣ると初アタリで来たのは小ニゴイで15㎝ほど・・・( ̄^ ̄)ゞ

 その後も14尺でアタリがありましたが15~20㎝ほどの小ニゴイ3匹でガックリ・・・(´・_・`)

 そこで13尺に戻してバランスでやってみましたが・・・16:00前後で満潮前でウキがフラフラと

 安定せず苦戦・・・その後下げ潮になって徐々に流れも強くなってきたところでバランスの

 釣りを諦めて16:45頃から16尺ドボンでやや沖目にエサを入れて勝負・・・最近は浅場も深場も

 下げ潮でアタリが出ることが多いので期待しましたが、今日はアタリ無しで時間が経過・・・

 17:30頃から流れも速くなってきて竿先でウキを止めてオモリ5号で無理やりウキで釣りましたが

 アタリ無し・・・その後16尺では釣りにならないほどの流れでしたが少し水位が下がってきた

 タイミングで手前の流れが急に緩くなってきたので竿を13尺にしてドボンで最後の3投を投入

 してラストの奇跡にかけましたが・・・結局アタリなく18:45頃に納竿となりました・・・(T_T)


 深場のバランスでフナ系を掛けたかったですが反応なく・・・深場で釣ったのは干潮前後が

 多く水位が高いとアタリが出ない印象・・・モジリも昨日釣った浅場周辺のほうが多かった印象

 なので雨が多く梅雨の時期でまだ魚も浅場周辺の水通しがいいポイントに多くいるように

 感じた昨日、今日の手竿の釣りでした (・Д・)ノ





             にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト