フナ系2匹にニゴイ6匹!!下げ潮でアタリ!!中川の釣り・・・
- 2021.06.21 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 半ベラ 37㎝ 下げ潮の流れが強くなったタイミングでヒットしました 17:10

中川 半ベラ 36㎝ 上の37㎝は13尺ドボンでヒット!このフナは10尺でゲット18:50

今日は釣り台使用で13尺ドボンと10尺ドボンで水位と流れとアタリの状況を見て
竿の長さを変更しながら釣りました・・・アタリは13尺のほうが多かった印象です


上が15㎝ほどの小ニゴイで下が30㎝ほど!今日はニゴイも比較的アタリが
多くありました・・・にゃん太郎に進呈しましたが5匹ほど持っていきました・・・(*゚Q゚*)

今日はニゴイを5匹ほど持っていったにゃん太郎・・・満腹で満足そう?

日没前の空はウロコ雲・・・南風が強く川面は波で荒れ模様でした(;゜0゜)
今日は一日、雲が多く晴れ間が時々出ると暑くなる梅雨の合間の一日となりました・・・
雨の心配はなさそうだったのと曇りだったので暑さも少し和らいだかな?と思い少し早め
の14:30頃に家を出て中川に出動・・・ポイントは今日は水通しがいい浅場のポイントを
選択しました!! 潮見表では15:00頃が満潮なので水位が高く上げの流れも緩い状態
・・・15:00頃から13尺ドボンでスタートしましたが・・・オモリ1号で普通のヘラウキでも
大丈夫なくらいの流れ・・・ここ最近は上げ潮より下げ潮でアタリが出るケースが多いので
下げ潮期待でドボン仕掛けで始めたのであまり期待していませんでしたが潮止まりで
初アタリで小ニゴイ15㎝位がヒット・・・すぐに来ていたにゃん太郎に上げるとくわえて
草の中に消えて行きました・・・その後、下げ潮になって期待しましたが流れが緩く風と
ボートの影響で波風がひどくなりアタリも遠く苦戦・・・なかなかアタリないまま時間が経過
して竿を10尺にして様子見・・・グルダンゴとパン耳カットのクワセや両ダンゴで釣っても
なかなか反応なく竿を13尺に戻して釣ると16:00頃からやっと下げの流れが強くなってきて
ウキを竿先にしてオモリ5号に変更したころから急にアタリが出てきてアワセも空振り・・・
マルタかな?と思っていると今度はヒットもバラシ・・・フナのウロコがついていてやっと
フナが周ってきたのか?食い気が出たのか?やっぱり流れなのか? その後30㎝ほど
のニゴイを釣っったりしていましたが、ちょっと流れが強すぎかな?迷ったところでアタリ・・・
今度はフナの引きで上がってきたのは37㎝の半ベラさん・・・今年は半ベラが少なくヘラ率が
高いのですが中川らしい半ベラさんでした・・・\(^o^)/
17:00過ぎてから流れが強くなって13尺では難しいかと思い、再度10尺ドボンにしてして
再開すると小ニゴイがヒットも、思ったほどアタリはなく厳しい感じ・・・風も強く下げになって
水も濁ってきた感じで厳しいかな?と思いながら粘って釣っていると日没前になってアタリが
来てヒット!流れもあって強い引きで楽しませてくれたのは半ベラ36㎝出ガッチリした強い
フナさんでした・・・その後ラストの1投はニゴイスレで19:00頃に納竿となりましたヽ(≧∀≦)ノ
南の強風と下げ流れで大波の中の釣りでフナ系2匹にニゴイ6匹にバラシウロコにハリス切れ
1回など・・・フナはダンゴを食っていてハリス切れはパンを食っていました (・Д・)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト