fc2ブログ

泥濁りの中川!以外にもヘラゲット!色々収穫有りの釣りに・・・

 
 中川 ヘラブナ 36㎝
 中川 ヘラブナ 36㎝ 上げ潮で暗くなってから食ってきたへらさん!泥濁りの中よくヒットしました 19:15



         中川 マブナ 27㎝
          中川 マブナ 27㎝ 上げ潮になった潮変わりのタイミングでやっとアタリました 18:17



      磯竿2号ミャク
       磯竿2号ズーム竿を4.5mで使用・ベイトリールでオモリ7号のチョイ投げでの釣り
       新しいロッドスタンドの試用もかねての釣りでした・・・使えそうでほっと一息?



            にゃん太郎
             今日もにゃん太郎がやってきました!写真のヘラに猫パンチ?流石に進呈は無し!?


     
       ロッドスタンド
       アマゾンで一昨日注文して昨日届いた、新しいロッドスタンド!今日はこのロッドスタンドが
       使えるか?お試しの釣りでしたが、ミャク釣りでは十分使えそう・・・ブッコミでは短竿でない
       と強度的に多少不安に感じますが・・・安価でコストパフォーマンスが良い品に感じました
       アマゾンで2個セットで1800円ほどでした





 今日も雲が多く昼頃までは少し天気も不安定!ただ午後は日差しも多く暑くなった東京葛飾・・・

 それでも今日は風が北や東で蒸し暑さはない一日になりました・・・昨日、一昨日と雷雲が出て

 天気急変で不安定な日々だったので今日も少し気になりましたが15:00頃に中川に出動・・・

 一昨日は雷雨前にヘラを深場ポイントで釣ったので今日も下げ潮の釣りで水位が低いタイミング

 での釣りなので一昨日と同じリールミャクのタックルを準備して、昨日届いた、新しいロッドスタンド

 の試しもかねての釣りで出かけました・・・しかし川に到着すると土手の上から見ても水が泥濁り

 で中川の上流の埼玉で降った雨の影響なのか?工事の影響か?わかりませんが一応雨の

 影響と判断して深場ポイントをスルーして上流の下げ潮で反転流になるポイントに入って

 釣ることにしました・・・久々にはいったので草が生えていたので先ずは竿の位置と座る場所の

 草を切ってから準備を開始・・・新しいロッドスタンドの足は二股のピンの形なのでまずは上手く

 刺さって固定できるか?確認・・・土は問題ないですがポイントは護岸の細工で木の加工部分が

 あってそこに刺さるか微妙も隙間に上手く刺さって足は固定・・・上のロッドスタンドはネジで

 方向や角度が調整できるので問題なくセット完了・・・あとはスタンドの強度がどれくらの長さの

 竿でも安心できるか?心配で・・・今日のタックルの磯竿2号のズームを5.2mにして最初にセット

 してみましたが竿が5m以上でリールだと強度的には大丈夫でも少し不安な感じ・・・竿を4.5mに

 セットするこちらは大丈夫な感じ・・・まだ1回の使用ですが、磯竿2号以下だと5m前後でも

 ミャク釣りですぐアワセを入れる釣りなら大丈夫そうも少し不安・・・4.5m以下なら大丈夫そう・・・

 ブッコミもドラグを緩くしたら4m以下ならなんとかなるかも?だけど短いほうが安心・・・そんな

 感じ・・・2個セットで1800円ほどで買えるので安価にしてはしっかりした作りでライトな釣りでは

 十分活躍できそうに感じました・・・o(^▽^)o


 そして釣りのほうは下げ潮の泥濁りの中、苦戦・・・5~10m位の間を釣りましたが濁りのわりに

 やや流れがある10mラインに反応があって、時々チョンアタリも食いアタリまで行かず・・・

 20~30m位で鯉が数回前で出て周辺に鯉の気配があって夕マズメ期待も食いアタリらしいのは

 1回で空振り・・・その後18:00過ぎて流れが上げ潮になってエサ打ち方向を上流に変更して

 やや先目に投入・・・するとアタリがあって写真のマブナ27㎝をゲット・・黒いウロコなのでテトラ

 から出てきたフナさんでしょうか?そして水位が上がってきて5m位にエサ入れも反応がなく10m

 ほどのチョイ投げに戻してナイター突入・・・すると竿が入ってアワセ・・・オモリ7号なので向こう

 アワセですがゆっくり上がってきたのは写真のヘラブナ36㎝でビックリ!!水が泥濁りでヘラは

 無いかな?と思っていたので意外でした・・・((´・ω・`;))

 その後、2投したところでエサもなくなり19:30頃に納竿となりました・・・(=゚ω゚)ノ

 ロッドスタンドも使えそうで鯉のモジリも確認してヘラも出たので泥濁りの中、それなりに収穫

 ありの釣りになって良かったです・・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+





              にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト