雨の中、久々のブッコミ鯉狙い!!アタリオデコで撃沈しました・・・
- 2021.06.14 23:59
- Cat:鯉釣り


竿は以前、釣り友、江戸川+Kさんから頂いた磯竿で号数は5号位で5.4mでリールは
ケンコーNo110で上の写真がステンスプールで下の写真がプラスプール・・・珍しい
オールドリールでラインは6号を巻いて使用・・・久々のブッコミでどうなるか?

小雨の中の釣りでしたが、いつもくる、にゃん太郎ではなく、にゃん太郎の天敵の
クロスケがやってきて待機・・・15分ほどして帰っていきました
今日は朝から雨が降ったり止んだりで、関東も梅雨に入ったとのニュース・・・連日真夏日で
すでに真夏の陽気でしたが、今日は雨模様で気温も少し低めで多少楽な感じ・・・
午後になってから雨が降ってきて気温も高くないので今日は久々に雨の中でのブッコミでの
鯉狙いのチャンスと思い準備開始・・・ただ1ヶ月ほど前に足首を痛めたのもブッコミ中だった
ので、雨もあって少し迷い・・・思い切って勝負か?まだ我慢か?天気予報を確認しながら
思案・・・小雨もようで潮のタイミングもちょうどいい感じだったので久々に雨の中のブッコミで
やる決心?をして再度準備! タックルも少し迷いましたが自分的には少し強めのタックルで
勝負・・・江戸川+Kさんに貰った磯竿に珍しいオールドタイプのケンコーNo110のタックルコンビ
をそろえて、エサはタックルが軽く、雨でも準備が楽なソーセージのクワセエサだけで狙う
ことにしました・・・14:30頃に家を出て中川に出動・・・ポイントは雨で滑るので足も考えて
土手の上がり下がりも安全な階段があるポイントを選択・・・水門上の浅場で先はカケアガリ
で変化のあるホームグラウンドで釣ることにしました・・・準備中に小雨が降ってきた中
15:00頃から釣りをスタート・・・2本竿でオモリは25号と30号を使用して2本バリ仕掛け・・・
クワセのソーセージを付けて距離を変えて投入・・・25号オモリはやや近め・・・30号は少し
沖目に投入して狙いました・・・小雨が降ったり止んだりで感じとしては最高ですがここ数年
は雨の中でも釣れず苦戦しているのでちょっと心配・・・クワセエサだけなので魚が溜まって
いないと厳しい釣りが予想されますが、期待せず?楽しみながら釣ることにしました(=゚ω゚)ノ
2本バリ仕掛けで、エサ交換を30分ほどにしてマメにエサを交換してエサのソーセージもコマセ
にするイメージで釣りましたが、2本竿で30分交換だと意外と忙しい感じ・・・雨でもクワセエサ
だけなので交換も楽なので、これで釣れたら最高ですがなかなか厳しい感じ・・・15:30干潮で
16:00頃から流れが上げに変わって潮変わりも、モジリは少なくあまり活性はよくない感じ・・・
そんな中17:00過ぎて水位が上がってきて岸から2m前後で鯉が出て泡ズケ・・・1匹がウロウロ
していて気配もあったので1本の竿を近くにエサ入れして待ちましたがアタリ無し・・・水は白濁り
でまだら模様で変な濁り・・・以前な釣れそうな小雨模様も手前も沖もアタリ無し時間が経過・・・
18:00過ぎて雨もやんで最後の勝負は2本とも近めにエサ入れもアタリなし・・・結局アタリオデコ
で18:50に納竿となりました・・・止めるときに雨が止んでラッキーと思いましたが仕掛けを仕舞って
いるときに雨がぽつぽつ・・・急いでしまって帰路に着きました・・・w( ̄o ̄)w
足を痛めてから久々のブッコミで、しかも雨の中・・・期待はふくらみましたが釣りはアタリオデコ
で撃沈・・・それでも思い切ってブッコミでやれて足も大丈夫そうなので良かったですo(≧ω≦)o

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト