fc2ブログ

雨後の濁りでヘチ狙い!鯉85㎝その他ゲット!!中川の釣り・・・

 
 中川 鯉 85㎝ダンゴ
  中川 鯉 85㎝ リールミャク3.3m竿でヘチ狙いでダンゴにヒットした鯉さん!久々のいい型の鯉でした17:45



 中川 鯉 48㎝ダンゴ
  中川 鯉 48㎝ 今日最初のアタリでヒット!久々に鯉を釣ってポイント選択の読みが当たった感じ 16:20



 チョイ投げ
  万能竿3.7mにプロファイター553のチョイ投げ!パンとソーセージクワセも反応なしでした



 リールミャク
  チヌ竿ズーム3.3~4.2mのリールミャク!最初は4.2mで使用してその後3.3mでヘチ狙い
  で釣りましたが3.3mでヘチで鯉85㎝とフナ42㎝がヒット



 ニゴイ様
  最初の鯉48㎝から1時間後にやっとアタリもスレだったニゴイ様!今年は少ない印象



 中川 フナ 42㎝ダンゴ
  中川 フナ 42㎝ ナイター突入後の満潮潮止まり前後でヒットしました!腹パンの魚は今年初かな?18:37



 にゃん太郎
  最近は日没前後にやってくるにゃん太郎!今日はカリカリ持参で上げると警戒しながら
  も食べて┐(´д`)┌ヤレヤレ・・・




 今日は春の陽気で気温も20℃位と高く暖かい一日になった東京葛飾・・・今日は足の状態も

 回復して釣りも大丈夫な感じなので15:00過ぎに中川に出動・・・ポイントは先日の大雨の影響も

 考えて水門周辺が良いかと思い、水門の上流側の浅場ポイントに入って準備を開始しました(=゚ω゚)ノ


 川は雨の影響なのか?工事のためか?上げ潮でも濁りが入っていました・・・水の感じでは雨の

 濁りの感じで、上げ潮で流れが緩い今日のポイントでチャンスがありそうな予感で最初にチョイ

 投げをセットして15:30頃から釣りをスタートしました・・・その後、チヌ竿ズームをセットして4.2m

 のミャクで開始・・・濁りがあるので浅いポイントでも食いそうな感じがしたので釣れそうな感じが

 しましたが最初のアタリで写真の鯉48㎝をゲット\(^o^)/ 久々の鯉ゲットでポイント選択の

 読みが当たった感じで嬉しいい一匹でした・・・上げ潮で流れが緩く、ヘチに2㎝程のボラ稚魚が

 群れで入っていて、それを食べに魚が入ってくると思い、その後、ミャクの竿を3.3mに短くして

 釣りを展開・・・しかしアタリは少なくジャミアタリもなく苦戦・・・夕マズメになってニゴイがヒットも

 スレ・・・そして日没前になり、近くで放水が始まったタイミングでミャクにアタリでアワセ・・・重い

 引きで鯉と確信・・・水門の障害物方向に走られラインが切れが心配でしたがなんとか掛かりを

 避けて寄せて浮いてくると予想より大きくビックリ!!上がってきたのは鯉で85㎝ありました\(^o^)/

 最初の鯉48㎝もこの85㎝も2本バリでダンゴのほうを食っていましたo(^▽^)o


 その後日没前ににゃん太郎がやってきて、ナイター突入・・・満潮が近く水位が高い中、潮止まり

 前後で小さなアタリでアワセ・・・掛かってきたのはフナで42㎝と大型の腹パンさんでした・・・ヤッパリ

 先日の雨で産卵を意識した魚が浅いポイント周辺を回遊している感じ・・・今年腹パンの魚を

 釣ったのは初めてでした・・・その後、ミャクのエサが無くなるまで粘りましたがアタリなく19:00

 にエサもなくなり納竿しました(((o(*゚▽゚*)o)))

 結局アタリはミャクだけで魚は全部、ダンゴを食っていました・・・チョイ投げのソーセージや

 パンには反応なしで濁りも影響しているのか? 19:00には下げ潮になってヘチでボラ稚魚を

 食っている魚もいました・・・もしかして下げ潮でバチ抜けもあるかと思いましたがその前に帰路に

 着いたので不明・・・セイゴらしいボイルも日没前後にあったのでルアーもチャンスありかと思い

 ながら中川をあとにしました・・・しかし鯉を2匹釣ったのはいつ以来かな? ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




          にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト