浅場で鯉狙いも強風で気配なく苦戦!?中川の釣り・・・
- 2021.03.10 23:59
- Cat:五目釣り

チヌ竿ズーム3.3~4.2mで使用!ベイトリール・ライン3号・オモリ7号のミャク釣り

万能竿3号3.7mにプロファイター553・ライン4号・オモリ18号でパンクワセ・チョイ投げ

今日も釣れたのはニゴイ様2匹で40㎝位・・・

日没前になって久々に表れた、にゃん太郎。ニゴイが釣れて上げましたが40㎝では
にゃん太郎には大きく銜えられず諦めていました
今日は気温も上昇して春の陽気になった東京葛飾・・・ただ風が強く時々突風が吹いて
午後は荒れ模様の天気になりました・・・15:00頃に家を出て中川に出動・・・昨日の釣りで
浅いポイントやヘチで鯉の気配があったので今日は水門下の浅場ポイントに入って
釣りの準備を開始・・・今日はミャクとチョイ投げの2本竿で釣ることにして最初にブッコミ
の準備・・・パンクワセで最初はヘチ狙いで近めに投入・・・強風で川面が大波で荒れ模様
で鯉も近くに入って来そうでチャンスありで期待して15:30スタートしました(=゚ω゚)ノ
その後ミャクアワセの準備をしてダンゴとパン耳クワセの2本バリで開始・・・風が強く竿が
飛ばされそうな強風・・・最初はズーム竿で3.3mで開始・・・満潮から下げはじめのタイミング
で昨日のイメージだとヘチ寄りなど浅場に鯉が回遊していそうな感じで釣りましたがヘチでは
アタリなく苦戦・・・風も突風気味で釣りも大変なほどでしたが我慢の釣りもアタリなく17:00
頃に竿を4.2mにして少し沖にエサ入れするとアタリありニゴイ40㎝をゲット・・・しかしアタリは
続かず苦戦・・・日没前に、野良にゃん、にゃん太郎がきて元気そうで一安心・・・なんとか
にゃん太郎のエサでニゴイをと思っているとヒット!やっぱり40㎝位でにゃん太郎には微妙に
大きく銜えられず、諦めてリリースしました・・・(´・_・`)
その後、日が沈んで強風で寒い中粘りましたがミャク、チョイ投げともアタリなく19:00前に
納竿となりました( ̄^ ̄)ゞ にゃん太郎も寒い中、道具を仕舞うまで近くにいましたが諦めて
かえって行きました・・・昨日は魚の気配もモジリがありましたが今日は強風のためか?気配は
なく浅場の釣りも苦戦となりました w( ̄o ̄)w

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト