fc2ブログ

水温上昇で小アメナマが食ってきた!中川手竿の釣り・・・

 
 13尺ドボン
  スタートは13尺ドボンでその後10尺に変更も流れとゴミで厳しい釣りになりました



 にゃん太郎
  今日は早くやってきたにゃん太郎!カリカリを食べた後に待機して魚が釣れるのを待って
  いましたが釣れそうもなく終了前に帰っていきました
  



 小アメナマ
  水温が上昇したからか?久々にくってきたアメナマさん!これから増えてくるか?




 今日も暑いほどの陽気となった東京葛飾・・・昨日から親父が家の壁の塗装をやっていて

 その手伝いなど少ししていたので今日は作業が終了したあとに釣りの準備をしていつもより

 1時間ほど遅く中川に出動しました・・・14:30頃にポイントに到着!!

 今日は時間も短く早く釣れるかと思い今年2回目の手竿で釣ることにしました(=゚ω゚)ノ

 16:45頃から13尺ドボンでスタート・・・後ろから釣ったので13尺ドボンで竿先が10㎝位水面

 から出る水位でウキ釣りには少し難しい感じでしたがなんとか13尺で釣りになるのでオモリ

 2号のドボンで両グルダンゴで釣りを開始しました・・・しかし開始してしばらくアタリなく厳しい
 
 感じ・・・ただ手前でヘラらしいモジリがあったので魚がいない状況ではない感じですが

 なかなか反応なく苦戦・・・それでも流れが時々緩くなった瞬間にウキにチョンアタリがあり

 糸ズレなのか?スレ上げで空振り・・・その後、刻みアタリでヒットもバラシ・・・スレなのか?

 なかなか食いアタリがでませんがなにか触るので魚はいる感じ・・・暗くなる前に10尺ハリス

 オモリの仕掛けも出して暗くなる前から変更・・・しかしボートが3艘通過して波が出てから

 急にゴミも多くなってきて無理やり流れの中ハリスオモリも無理があるので途中オモリを

 追加してドボンにして釣ると何かアタリがありも乗らず・・・ゴミも凄くよけながらで集中して

 釣りが出来ませんが何か小型バラシのあとやっとヒットしたら写真のアメナマでした(。-_-。)

 水温が上昇したからか?アメナマは久々にヒット・・・その後チャンスもありそうでしたがゴミが

 凄く天気も夕マズメから急変しそうな感じで風もありゴミがすごくてやる気もなくなり19:00前に

 納竿としました・・・上げ潮でタイミングがよくないなか予想以上にアタリがあった感じ・・・もう

 少しゴミがなく落ち着いたら釣れそうな感じもしました o(≧ω≦)o




     
          にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト