ゴカイでアタリが2回で鯉68㎝ゲット!!雨後の中川の釣り・・・
- 2021.01.25 23:59
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 68㎝ 久々に鯉を釣った感じ!水が工事の影響で濁っているからか魚体が白い鯉さん!18:00

磯竿3号ズームにプロファイター553のセット!スプールのクリック音が小さめで
アタリで逆転しても距離があるとわかりにくい事を実感した今日のヒット?

万能竿3号にベイトリールのチョイ投げミャク!ダンゴとクワセエサで勝負も撃沈

ゴカイエサに食ってきたダボハゼ?多分他の名前がある魚・・・名前がわからず全部
ダボハゼで統一してますが・・・君の名は?
今日はこの二日の冷たい雨から一転して風もなく穏やかな天気の一日になった東京葛飾・・・
3月の陽気だったようで、毎日気温差が大きいので体も大変です (*゚Q゚*)
午前中に近所のガソリンスタンドまで灯油を購入するためにいってついでに車検前の点検も
やっておこうかと思いましたが、まだ少し日にちがあるので今回はやらず来月にまた機会を
みてやることになりました・・・自分的には目の手術の予約が決まるまえに車検の日にちも
決めようかと思いましたが・・・もう少し先になりそう・・・目のほうは今週の受診で決まる感じが
するのでそれから車検の日にちも決めようかと思います・・・昼前帰宅後に一休みして14:30
頃に中川に出動・・・暖かいものの二日ほど冷たい雨が降ったので川の様子も気になるところ
です・・・中川は雨の影響が少ない川なので台風以外はあまり変化がないのですがヤッパリ
今日も変わり無し・・・土手に竿立てを刺すときに柔らかくなっていて刺しやすくなっていたのが
プラスで川の様子は変わらずでいつもの中川でした (^∇^)
最初にブッコミの準備をしてゴカイエサで投入して15:00頃からスタート!!その後ネリエサを
作ってミャクチョイ投げの仕掛けも準備してスタート!!こちらはダンゴとクワセの釣りでオモリ
10号でチョイ投げに近い釣りで釣りました・・・水色は連日工事で上げ下げとも泥濁りで変わらず
で雨後の晴れと条件は悪いので厳しい釣りになりそう・・・そして予想通りにゴカイもダンゴも
食いアタリがないまま時間が経過・・・開始時は流れが緩く16:00頃から徐々に強くなってきて
17:00過ぎからガンガンの下げ潮になりました・・・ポイントは下げ潮で反転流ができる水門下
で釣りました・・・基本濁りがあるので浅場で流れが緩いポイント中心にエサを入れてアタリを
待ちましたが食いアタリが出たのは夕マズメでブッコミのゴカイエサにヒット!竿と距離が10m
ほどあるのでリールの逆転音が小さく慌てて気が付いていき竿を持ちましたが魚が横に走って
あまり動きがなかった感じ・・・竿を持つと少し掛かったあとハリが外れてバラシ・・・久しぶりに
ゴカイエサに反応があってよかったo(≧ω≦)o ハリが鯉カイズ13号でオモリが18号でハリと
オモリのバランスが悪いと判断してハリをカイズ15号に変更してゴカイ2匹掛けで投入して
ナイター突入・・・ダンゴのミャクは時々チョンアタリがあるものの食いアタリがなく時間が経過・・・
風もなくあまり寒さを感じないので今日は少し長めに釣るイメージでしたが18:00頃にブッコミの
竿にアタリがあってリールが逆転・・・ヤッパリ音が小さく良く気が付いた感じ・・・あまり重さが
なくそんなに大きい鯉ではないなと思いながらも慎重にやり取りして無事にタモ入れ成功o(^▽^)o
釣れたのは鯉68㎝でオモリ18号・ハリスはナイロン5号でカイズ15号・・・少しハリを大きめに
して正解でした・・・しかし口先で食いが浅いと感じた鯉でした (*゚Q゚*)
この鯉を釣ったあとも、ゴカイとダンゴミャクで粘りましたがアタリな19:30頃に納竿としました(^∇^)ノ
なんとかブッコミのゴカイで2回ヒットがあって鯉も釣れましたが、相変わらず魚の気配が少なく
厳しい中川の釣りになりましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト