ゴカイの魔力?も消えた?アタリオデコで撃沈!中川の釣り・・・
- 2021.01.04 23:59
- Cat:鯉釣り


竿はNFTスーパー大磯4号PTS・リールがカーボスピンGS1000RDの2本竿タックル
今日も晴れ間が広がる一日になった東京葛飾・・・今日から仕事が始まった人も多いかと
思いますが、朝からコロナの問題でテレビでも首都圏での緊急事態宣言をいつから始める
かの話題で、やっぱり新年からコロナで始まった感じ・・・どうやら週末にきまりそうな感じ
でどうなるか? 早く落ち着いてほしいものです・・・自分はいつもと変わらずの毎日で今日も
14:00過ぎに中川に出動・・・年明けから絶不調の釣りでいまだ鯉を釣ることが出来ず苦戦
の釣りが続いています・・・昨日は特効エサのゴカイを購入して使用もまったく反応なく今日は
ポイントを変えて、冬の釣りで実績があるポイントに入る予定でタックルもそのポイントに
合わせて出発しました・・・(=゚ω゚)ノ しかし土手に上がるとポイント周辺に人影が見えて
最初の予定から変更して水門の上流側に入って準備を開始しました・・・このポイントでも
例年は釣れていて、昨日のポイントでも釣っているポイントですが今年は何か?様子が違って
魚の気配が少なく感じて厳しい感じ・・・ブッコミの2本竿を準備して1本はゴカイ餌を使用
してもう一本はエサ取り対策でソーセージを使用して14:30頃から釣りをスタートしました\(^o^)/
NFTスーパー大磯4号PTSにカーボスピンGS1000RDのスピニングタックルを今日は使用・・・
最初のポイントではスピニングタックルのほうが使いやすいので準備しましたがポイント変更で
微妙な感じですが、慣らしの感じではじめました・・・水色は正月から泥濁りでよくない感じ
でしたがヘチでモジリあり・・・バチ抜けを意識した魚がいるかと思いカケアガリの手前の浅場
にエサを入れて様子見でスタートしましたが、アタリ無し・・・そこでソーセージエサの竿をやや
沖に投入してみましたが反応なし・・・昨日の釣りで流れの効いた沖目にゴカイ餌で投入すると
エサ取りでキレイになくなっていたのでゴカイ餌で入れるポイントが狭く釣るのが難しい状況
は今日も同じ・・・今日は手前でもエサが取られたのでジャミが多く鯉などが少ない印象・・・
鯉の群れが入っていればジャミも寄ってこないのでゴカイで釣りになりますが鯉の魚影が
薄くてジャミが活発な印象・・・天気が荒れてジャミの動きが止まれば釣れそうな感じもしますが
鯉が少ない感じで厳しい釣りに感じます (´・_・`)
年明けの釣りで顔見知りのベテランのヘラ釣り師の二人にあってしばらく話をしました(^∇^)
元会長さんは今年で車の運転をやめる予定とのことで釣りもしばらくお休み中のようですが
まだ元気なので、釣りもやれると良いですが奥さんの具合やコロナもあるので難しいもよう・・・
うちの親と同じくらいの年なのでみんな健康などの問題もあるので大変だと実感・・・自分も
なんとか動けるように気をつけないといけないと親のこともあるので感じました ( ̄^ ̄)ゞ
釣りのほうはヘチで同じ鯉なのか?3回ほど60㎝位の鯉が出てエサを入れても反応なし・・・
干潮から上げもアタリなしで時間が経過・・・結局ほぼアタリオデコで18:15頃に納竿しました(T_T)
ゴカイを使ってもエサ取りの問題もあって思うようにポイントを狙えず魚の気配も少なく今日も
修行の釣りになりました・・・あとはポイントで変わるのか?それが気になります ((((;´・ω・`)))

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト