雨後の濁り期待で水門狙いも魚の気配少なく苦戦!中川の釣り
- 2020.10.12 23:59
- Cat:五目釣り

リールウキでの釣りで最初は磯竿1.5号4.5mドボンでスタート!アタリなく夕マズメ頃に
3.6m竿のウキハリスオモリに変更してアタリが出てきてフナなどヒット

最初のヒットはアメナマさん!今年は少ない印象です

中川 半ベラ 25㎝位 がっちりハリ掛かりしています!

中川 半ベラ 33㎝位 残念ながらスレ掛かりでした
今日は午後になって久しぶりに日差しも出る時間もあり気温も少し高く感じた東京葛飾・・・
午前中に車で近所のスーパーまで買い物に行き飲み物など購入・・・曇りなので少し早め
に釣りの準備をして14:00頃に中川に出動・・・今日は雨が続いた後なので水位も上がって
濁りもあると仮定して魚が水門周辺に集まると予想して水門の中でウキ釣りでやることに
して水門の中に入って準備を開始しました(=゚ω゚)ノ
14:30頃から磯竿1.5号4.5mのバランス仕掛けで開始しましたが、すぐに流れが出てきて
ドボン仕掛けに変更しました・・・しかし予想に反してアタリ無しの気配なし・・・水門の中に
魚が入ってくるほど増水してなく濁りも少ないこともあって撃沈の予感・・・しかも予想外に
日差しも出て逆光でまぶしく暑くて参りました ( ̄^ ̄)ゞ
そしてアタリがないまま時間が経過・・・そこで夕マズメのタイミングで竿を万能2号3.6mに
変更してハリスオモリ仕掛けに変更・・・するとこれが正解だったのかアタリが出てヒット!
残念ながらアメナマさんでした・・・すぐにヒットで今度は半ベラで25㎝ほど・・・雨後で期待
した鯉の気配はなくナイターで水門の中に入ってくるのを期待しましたが、その後のアタリで
スレで半ベラ33㎝と引っ掻きのバラシ1回でエサも切れて19:00納竿としました(・Д・)ノ
水温は20℃で濁りもそれほどでなく、濁りに強い中川を実感した今日でした・・・濁りは工事の
影響もあるので雨で判断できないので難しい最近の中川です・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト