fc2ブログ

冷え込みで魚の活性が下がったか?中川の釣り・・・

 
 リールウキ
  磯竿2号ズームに誘導式のウキを装着したドボンとバランスの両方で勝負しました



 中川 フナ 25㎝
  中川 フナ 25㎝ 状況が悪く先客のヘラ狙いの釣り師2人も今日は全くダメとぼやいて
              いたなかよくヒットした感じ・・・しかしその後は沈黙・・・



 にゃん太郎
  ナイター突入後、終了前になってやってきたにゃん太郎!もう少し早く気が付いていたら・・・



 ニゴイ40㎝
  ラストの1投でヒットしたニゴイ40㎝!にゃん太郎のエサを確保と喜びましたが40㎝は
  にゃん太郎には大きいのか?くわえる事が出来ずビックリ!で諦め模様でリリースしました




 今日は15:00過ぎに中川に出動して今日は深場ポイントに入ってリールウキか?ミャクで釣る予定

 でポイントに入りました・・・ポイントの下流で2人フナ狙いの釣り師が入っていて顔見知りで状況を

 聞くと全く今日はダメとのこと・・・2人はテトラの中とキワで釣ってキワで釣っていた人は昨日は10匹

 ゲットで今日も期待して入ったそうですが今日はアメナマだけでダメとのこと・・・テトラの穴狙いの

 人も全くダメとのことでした・・・釣りを始める前から厳しい感じでしたが15:45頃からリールウキで

 オモリ3号のドボンで釣りをスタートしました・・・1投目からいきなりアタリもアメナマ・・・でガックリ!

 今日はアメナマ祭りかと思いましたがその後、写真のフナが釣れてアタリはあるのか?と少し期待

 しましたが上げ潮の水位が上がってくるとアタリがなくなり日差しもなくなり寒くなり厳しい感じ・・・

 流れが緩くなってきたので思いきって仕掛けをバランスに変更して4.5mで再開・・・しかしハリスオモリ

 の仕掛けでもサワリもでないままナイター突入で電気ウキでバランス・・・しかし結局上げ潮のバランス

 では魚の反応なく18:00頃から下げ潮になり再度ドボン仕掛けにして勝負!!すると下げの流れが

 効いてきたところで消込も空振り・・・次にアタリがあって掛けるとアメナマさん・・・アタリがうれしい

 ようなガックリなような気分でリリースするとにゃん太郎が横にいてビックリ!! 暗くていつから

 いたのか分かりませんでしたが・・・ちょうど30㎝位のアメナマでにゃん太郎にちょうどいい感じだった

 ので残念・・・そしてエサが残り1回でラストの1投・・・なんとかにゃん太郎のエサ確保と思い集中

 しているといいアタリでヒット・・・ニゴイの引きでやったと思いましたが上げると40㎝ほど・・・

 にゃん太郎には大きいか?思いましたが進呈・・・にゃん太郎も2回ほど手で押さえて銜えようと

 いましたがニゴイが暴れてビックリで腰が引けて背を向けて諦めたか?と思いニゴイ様はリリース

 しました・・・にゃん太郎はニゴイとアメナマの30㎝以下でないと無理な感じ・・・慎重でビビりな

 にゃん太郎ですが・・・自分は道具を仕舞って土手の上に上がって帰るときににゃん太郎の土手に

 上がって座って帰るところを見ていました・・・19:00頃に帰路に就くとにゃん太郎は反対方向に

 歩いて戻っていきました・・・昨日のポイントより200mほど下流なので意外と行動範囲が広い

 もよう・・・しかし自分も何狙いで中川に行っているのか?わからない最近です・・・( ̄^ ̄)ゞ





      にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト