台風に備えて釣りに行く?撃沈中川のルアー釣り・・・!!
- 2020.09.22 23:59
- Cat:釣り日記

ダイコーの古いトラウト用の7フィートのルアーロッド!初めて購入したルアー竿で20年
ほど前に購入した記憶が・・・リールシートを改良してから初めて使用・・・

アルミのスクリュー式のリールシートで固定の仕方が気になりあまり使用してなかった
ので板シートのFS6を上から装着して改良しました!マズマズの出来かな(#^.^#)

ルアー釣りに行くと久々にニャン太郎が登場!ルアーなので何も釣れず残念・・・さらに
ニャン太郎の難敵らしい黒猫が来て警戒しながら移動・・・最近来ないのはそのためか?

最近釣っていると時々やってくる黒猫の黒の助?あまり人を怖がらず近くを通って
行きます!ニャン太郎は警戒して逃げて行き少し睨み合いの声がしました・・・
今日は午前中は晴れて暑く、午後になって天気が急に悪化して雲が出てきて夜には
雨となる不安定な天気の一日・・・台風が出来て木曜日から金曜に東京付近も通過しそうな
明日から雨予報ですでに台風の影響を感じる秋分の日となりました ((((;´・ω・`)))
天気が良かった午前中に母親の買い物で園芸店まで車で行って、近所の人に頼まれた
土や肥料・・・その他を買い物をしましたが、休日なので混んでいました・・・帰宅後は一休み
して15:00頃に中川にルアーで久々に出動・・・今日は釣り場に置いてある釣り台が台風の
影響で流されないように少し土手の上に移動してカギで固定する予定でしたが土手の
斜面の草の中に移動だけして完了・・・カギは使用しませんでした (=゚ω゚)ノ
小潮になるので多分中川はそんなに増水はしないと思いますが稔のために少し上に移動
しました・・・風で飛んだら諦める感じ・・・多分大丈夫だと思いますが・・・どうなるか?
釣りの前に釣り台を移動して任務完了・・・浅場と深場の台はカギで繋がっているので
大丈夫と思いますが・・・無事を祈ります(・Д・)ノ
そして釣りはリハビリも兼ねたルアー(^∇^) 干潮から上げのタイミングで潮変わりで何か
マグレでも反応があればラッキーと思いながら色々とルアーを交換しながら釣りましたが全く
反応なし・・・潮変わりでモジリもなく魚も台風に備えて移動でもしたのか?気配がないまま
時間が経過・・・途中、野良ニャンのニャン太郎が来て元気そうでよかったと思っていたら
急に周辺を見て警戒して土手の上に移動・・・何か?と思ったら・・・時々来る黒猫が来て
少し草の中で唸り声・・・喧嘩にはならなかったけど夜釣りで時々猫の喧嘩の声を聴くので
もしかしたらニャン太郎の天敵なのかも?と思いました・・・ニャン太郎より大きいので多分
喧嘩をしたら負けそう・・・(´・_・`) 最近、ニャン太郎が来ない時があるのはこの黒猫の
黒の助の影響もあるのかもと思ったりしました・・・(*`・з・´)
ニャン太郎もどこかに行き・・・魚もどこかに行ったのか?全く反応がないまま16:30に納竿
となりました・・・(T_T) 釣り台の移動が目的でルアーはリハビリ?だったので仕方無し?
後は台風の被害が無いことを祈るだけです・・・o(≧ω≦)o

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト