fc2ブログ

曇りで久々にブッコミ!ハゼエサでアタリ有りもヤッパリ君か!?

 
 フレンド330ミラースプール
  オリムピック・フレンド330にレッツゴーVボディー+ミラースプールのオリムセット!!
  ライン5号・オモリ20号



 GS1000RD_20200902000328c9b.jpg
  NFTPL大磯4号PTSにダイワ・カーボスピンGS1000 RD・ライン5号・オモリ25号




 ソーセージ1本バリ
  オモリ20号に丸セイゴ1本バリ仕掛け・ソーセージのクワセエサでのブッコミ




 ハゼとセイゴ
  ブッコミの間に昨日使った青イソが残っていたので手竿でハゼ釣りでアタリがあるか?
  様子見もアタリ少なくハゼは3匹とセイゴ・・・40㎝位のセイゴでハリス切れなど・・・



 
 アメナマ60 ㎝ハゼエサ
  釣ったハゼをエサにして投入してヒットしたのは60㎝ほどのアメナマさん・・・
  アタリが出て期待しましたが、ヤッパリ?の結果になりました (*゚Q゚*)




 ニャン太郎
  今日は早めに行きましたが、ニャン太郎も早めに登場!どこで見ているのか?気がつくと
  いつの間にか後ろに待機してます!今日はセイゴとハゼとダボハゼと小型でしたが一応
  食べていました・・なんとなく左目が悪そう・・・喧嘩でもしたのか?




 
 今日は夜中に雨が降るなど雲が多く不安定な天気となった東京葛飾・・・気温も今日は低めで

 体には優しい感じでしたが・・・少し蒸し暑いので注意でしょうか?


 そんな午前に家の仕事の荷物の運搬で葛西方面まで車で走りましたが・・・1日のわりに車は

 順調に走ることができて往復で約1時間ほどで無事に終了・・・曇りで暑さもなく冷房もなしで

 走りました・・・(^∇^)


 帰宅後に昼食後、一休みしてその後釣りの準備を開始・・・今日は曇り予報でなんとなくにわか雨も

 ありそうで、暑さも和らいだので久々にブッコミ2本竿で、その合間にハゼ釣りをやってみることに

 して準備・・・最近はハゼは対岸で釣っていて昨日やった青イソが残っていたのと天気もあって

 ブッコミ+ハゼ狙いで釣ることにしました・・・(=゚ω゚)ノ


 14:30頃に中川のポイントに到着・・・今日はホームグラウンドの浅場ポイントで釣ることにして

 早速ブッコミの仕掛けを投入・・・タックルは以前1回使用した、自分が初めて購入したオールド

 オリムピックの投げ竿のフレンド330にレッツゴーVボディーにミラーのスプールの合体スピニング

 と磯竿4号5.3mにオールドダイワのスピニングのセットとオールドオリムピックにダイワにNFTと

 オールドタックルのスピニングの投げで狙ってみることにしました・・・14:45頃スタートでソーセージ

 のクワセなのでアタリはあまり期待しないでノンビリとオールドタックルでやってみした o(^▽^)o


 その合間にハゼ狙い・・・3.6m竿で余った青イソ3匹と最初から釣るよりハゼの反応があるか?

 確認する目的でやりましたが、アタリもほとんどなくハゼが薄い印象・・・なんとか3匹釣って2匹は

 ブッコミのエサに・・・最大の1匹はニャン太郎のエサに?なりました・・・(^∇^)


 ブッコミもソーセージで反応なく苦戦いましたが、試しで付けたハゼにアタリがあって写真のアメナマ

 60㎝ほどをゲット!!  NFTの竿が曲がってカーボスピンGS1000RDの逆転音がなってビックリ

 しましたが、残念ながらヤッパリのアメナマさんでした ( ̄^ ̄)ゞ


 ハゼもアタリはほとんどなくハゼ3匹にセイゴ・・・途中強いヒキでシーバスの40㎝位がきてジャンプで

 ハリス切れ・・・ヘチで食ってきたのでルアーで狙う参考になりました (*^_^*)


 結局、ブッコミはハゼエサでアメナマ1匹・・・ハゼ3匹にセイゴなど・・・ニャン太郎も終了まで

 近くで待機して粘っていましたが、ハゼとセイゴとダボハゼ・・・満足とはいかなかったけど小型でも

 数匹あげれて良かったです・・・しかし何故か警戒心が強いニャン太郎・・・でした w( ̄o ̄)w


 満潮から下げの19:00頃に納竿しましたが・・・すでに真っ暗・・・日没が早くなりました ((´・ω・`;))





      にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト