fc2ブログ

連日のプチ遠征?エビで鯉のハズが?釣れたのは・・・

 
 2020年手長
  昨日は地合いが外れて撃沈しましたが今日はマズマズ手長エビゲットでエサ確保?



 今日の東京葛飾方面は曇り時々晴れで予報より青空が見えた一日になりました・・・

 気温は低めで比較的過ごしやすく感じましたが天気は下り坂で夜には雨予報になって

 いるので今日も少し早めに釣りに行くことにして準備を開始しました (=゚ω゚)ノ


 釣りは干潮前から上げ潮の釣りになるので昨日と同じエビを釣りながらブッコミで鯉狙い

 でやることにして今日も対岸までプチ移動をしての釣りになりました・・・昨日は行った

 時はすでに上げ潮になっていてエビの地合いが過ぎたあとでアタリがあっても型が小さく

 ハリ掛かりしない状態でしたが今日はまだ下げ潮の干潮前で地合いはいい時間帯に

 なるのでなんとかなりそうな予感・・・14:00頃ポイントに到着して準備を開始・・・エビは

 3.6mと2.7mの2本竿をで釣りましたが・・・石の際を釣るので3m前後がポイント的に釣りやすい
 
 感じ・・・スタート時はアタリはあってもなかなか乗らずやや苦戦・・・地合いは15:30から

 16:00頃の干潮ころで、石の間のいいところを発見して同じところで一時入れ掛かりに

 なりなんとかエビを確保・・・ちょうど同じ時間に釣り友Oさんも来ていてエビを釣って

 いましたがだいたい20~30位が多いといってました・・・昨日はOさんにもらったエビで

 鯉とウナギが来ましたが・・・今日は自分の釣ったものでなんとかなりそう・・・昨日もらった

 エビを冷凍にして今日もってくるはずが冷蔵庫のところに忘れてきてしまったので釣れて

 良かったです・・・あまりエビ釣りはやらないので今日でポイントの癖もなんとなくわかって

 これからは釣れそう o(^▽^)o 以前は何回かやった時は水位が下がったら石際から

 離してもアタリがありましたが、今年は石の際でしかなかなか食ってこない印象・・・シーバス

 にクロダイ、エイにアメナマ、鯉など掛かりから離れると食われるので警戒心が強く

 なったのと・・・数が減っているのかもしれないとOさんと話をしました (ノ_<)  16:30

 を過ぎて水位があがってきてアタリがなくなってきて17:00頃にOさんが帰宅・・・自分は

 エビとソーセージを付けてブッコミを2本投入していましたが17:00頃から2本の竿とも

 エビエサにして釣りを続行・・・昨日は19:00過ぎてアタリが出たので今日も18:00前後

 が地合いと思い釣りました・・・(・Д・)ノ




 ケンコー110プラ

 ケンコーステン
  ブッコミは昨日と同じタックルで磯竿5号5.4mにケンコーNo110 ・ライン6号・オモリ30号
  1本バリ仕掛け




 仕掛けはナイロン6号ハリスに丸セイゴ18号の1本バリ仕掛けで手長エビエサとソーセージで

 様子見・・・17:00過ぎから2本竿ともエビでやりました・・・するとOさんが帰宅した17:00過ぎて

 上げの流れが効いてきてから反応が出てきて初アタリで竿が50㎝ほど入りましたがノラズ・・・

 今日は2回ほど竿が入って掛からないアタリがありましたが・・・魚は?


 そんななか最初のヒットも食い上げのあとアタリが止まって置いておくと少し間があって竿が

 動いて魚が掛かっている感じ・・・上げると50㎝ほどのニゴイでした \(//∇//)\




 ニゴイ50㎝エビエサ
  釣れない時のニゴイ様になるのか?それとも次があるのか?期待と不安??




 そして、少し間をおいて再度アタリがあって今度はゆっくり竿が入ってラインが出てリールの

 逆転音がなり・・・鯉か?と思いましたが・・・スピードがなく重い・・・大物か?プラスに思い

 ましたが動きが止まったり動いたり・・・重いだけ! このヒキは?と思って寄せるとヤッパリ

 アカエイでガックリ・・・エビエサだとついてくるものの・・・ハリスを切ってリリースしましたw( ̄o ̄)w




 アカエイ
  これくらいの型になると重く一瞬大物かと思いますが・・・残念



 ブッコミは17:00~18:00位のあいだにアタリが4回ありヒットは2匹でした・・・18:00以降の

 マズメに期待しましたが・・・今日は反応なし・・・天気も下り坂の感じなので昨日と同じ18:30

 に納竿して暗くなる前に帰路に着き・・・19:00頃に無事に帰宅となりました・・・残念ながら昨日の

 鯉のバラシのリベンジとはなりませんでしたが・・・エビを確保できたので良かったです・・・

 家で冷凍にして小分けにして今後、エサで使っていく予定です  ヽ(≧∀≦)ノ




    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト