久々に釣れない時のニゴイ様!?撃沈!中川の釣り・・・
- 2020.06.29 23:59
- Cat:五目釣り

チヌ竿ズームタイプにベイトリールのミャク釣り・・・アタリ少なく苦戦(T_T)
今日は梅雨の合間の晴れ間の一日になった東京葛飾・・・午前中から暑くて参り
ましたが、10:00頃に母親の通院で車で送迎するために出かけましたが・・・すでに
外は夏の暑さでバテ気味・・・毎日気温差が大きく参ります・・・(´・_・`)
自分はいったん帰宅してTEL待ちで、11:30頃に迎えにいって無事に帰宅・・・
その後は夕方まで雑用をこなして16:30頃に中川に出動・・・時々雲が出て曇り空
なので外のほうが涼しいかと思いましたが・・・やっぱりまだ暑い感じ・・・ポイントは
昨日と同じ場所で、今日は釣り方を変更してブッコミとリールミャクの2本竿で狙うことに
しましたが、川は予想通りに濁りがあり今日も水門周辺に魚がいると予想して同じ
ポイントに入りました・・・ただ昨日と違って今日は雨後の晴れなので難しい釣りに
なると予想・・・水位が低い釣りなのでミャクは長竿で磯の5.3mでやる予定でしたが
濁りで魚が手前に入ってきていそうな感じもしたので、釣り場で4.2mと3.3mで釣れる
ズームタイプの竿でミャクは釣ることにしました (=゚ω゚)ノ

シマノのαズーム磯の3号?か4号?タックルベリーで格安で500円ほどで購入して
ビックリした竿・・・ガイドが1個不足気味なのと竿の銘とメーカーが圧縮グリップで
わからず格安でしたが、補修して状態もよく使えました
ブッコミは磯竿3号で5.4m竿・・・昨日の日没前に水門際で鯉が暴れていたので今日も
マズメ時に入ってくるのを期待して近めにエビエサを投入して待ちました!!
昨日は雨後で魚の活性が良かったのか?カケアガリの中間位にエサを投入すると
エビエサは大型のアメナマの攻撃で4匹ゲット!!さらにオマケで70㎝位のウナギも
きてビックリ!! 今日もウナギのゲストもありそうな濁りでしたが反応なし・・・17:00
前からブッコミでスタートしてその後ミャク釣りでスタートしましたが・・・ミャクで最初に
数回反応があってニゴイをゲット・・・スタート時は多少あった魚の気配は時間の経過
と共になくなりミャクのダンゴエサにも、ブッコミのエビエサににも反応がなくなり?(*゚Q゚*)

開始してすぐに釣れましたが、その後反応なし!釣れない時のニゴイ様になるのか?
手前は流れが緩くミャクには厳しくニゴイを釣ったあたおは魚の気配がなくなり苦戦・・・
ナイターになれば魚が手前に入ってくるか?期待しましたがアタリがないまま時間が
経過・・・雨後の晴れはダメだと思ってましたが、ここまで気配がなくビックリ・・・昨日は
ブッコミのエビにあったアタリも今日は全くなく最初に入れたエビが戻ってくるなど厳しい
雰囲気・・・昨日みた鯉に期待してポイントも釣り方も変えましたが全く気配もアタリも
なく20:00に納竿となりました・・・水温は24℃と気温のわりに低く? 上流から雨水が
入ったのか?17:00過ぎてから気配がなくなってしまい撃沈で終了となりました (T_T)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト