fc2ブログ

肘のリハビリ最終の通院!!ウイルスも気になる・・・!?

 
 2012三平丸
  今日は春の陽気の一日になった東京葛飾・・・空の上の三平も穏やかな陽気で丸くなる?(三平享年16歳1ヶ月)




 今日は通院日で朝からあわただしいスタート!!9:00前に家を出て徒歩で最寄りの駅

 まで15分・・・まだ電車も混む時間ですが始発が9:15発車なので間に合うように歩き

 無事に間に合い始発の電車に乗車・・・余裕で座っていくことができて10:30頃に新宿に

 ある病院に到着 (*^_^*)  都営浅草線と相互乗り入れで、外国の観光客が多いので

 最近のコロナウイルスが心配でしたが、朝は始発だったので観光客もまだいなくて少し

 安心しましたが、何かと気になるところです(;゜0゜)


 今日は整形の受診やリハビリその他の受診など大忙し・・・最初に採血、次はレントゲン

 そして受診でしたが、診察待ちが1時間以上でなんとか12:45に呼ばれて次のリハビリの

 予約の13;00に間によかったです・・・手術した肘は問題はなく順調ですが、あまり無理を

 しないようにと何度も言われて、ちょっと気になりました・・・肘の人工関節は緩みやすいので

 松葉杖もできたら使わないか?右でもってほしいとのこと・・・あまり歩かないときや家の

 中では使ってなく、手術後は釣りに行くときも杖無しでやっていますが、外出で長い距離を

 歩くときは念のため片松葉で歩いていますが、主治医の教授は気になるもよう・・・

 釣りで鯉などすくうのは右でやってますが、一応5キロ以上はよくないことになっているので

 気を付けてますが・・・巨鯉がきたら?どうなるか?きっと無茶しても上げると思います(*゚ェ゚*)


 その後、リハバリに行きましたが、腕の手術後のリハビリは今日で終了・・・150日の期限超え

 になりましたが、なんとか無事に終了・・・これからは自主トレでやらないといけないですが

 月1回は足のリハビリは続行・・・週2回から週1回の通いは足の強化になりました・・・担当の

 O療法士の先生には世話になり感謝・・・10年ほど前から世話になっているので考えてみると

 長い付き合いになります・・・v(o゚∀゚o)v


 その後、受診もあって15:00頃に終了・・・帰路につきましたが、帰りは観光客の多い浅草線

 をさけて千代田線経由でかえってきましたが、マスクがないとのことで、帰りにダイソーに行って

 マスクを購入・・・3個購入したらレジで一人1個までと制限があるとのこと・・・買占め対策や

 品不足のようで、やっぱりコロナウイルスの影響を実感しました・・・w( ̄o ̄)w


 バスを利用して16:45頃に無事に帰宅・・・さすがに今日は釣りはお休み・・・春の陽気で

 穏やかな天気で助かりましたが、気になることも多い通院になりました ( ̄^ ̄)ゞ





    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト