fc2ブログ

強風の中の我慢の釣りはアタリオデコで撃沈!!

 
 磯鳴3号アブ6500C
  磯竿3号5.3mにアブ6500C・ライン5号・おもり20号のブッコミ1本バリ仕掛け



 
 今日は風が強く寒い一日になった東京葛飾・・・晴れで日差しがあると温かく感じ

 ましたが、日差しがなくなると風の冷たさを感じる一日になりました ((((;゚Д゚)))))))


 午後になっても風は強く荒れ模様の雰囲気なので今日はブッコミで鯉狙いでやる

 ことにして14:30頃に中川に出動!! ポイントの選択に迷いましたが風で荒れ気味

 なので水門周辺で久々に狙ってみることにしました(=゚ω゚)ノ


 水門周辺は、もともといいポイントでホームグラウンドですが、ゴカイエサではジャミの

 攻撃でエサがもたないので悪天候の時などに狙うことが多いですが・・・今日は強風で

 荒れ模様なので勝負してみることにしました(^-^)/


 最初に水門の中からゴカイをエサにした仕掛けを投入して15:00頃から釣りをスタート!!


 ゴカイエサは3号竿でやり、もう1本の仕掛けは塩辛につけたソーセージをつけて水門の

 上流側に投入・・・ジャミアタリをを予想して1本の竿はソーセージにして反応をみることに

 して2本竿で釣りを開始しました o(^▽^)o




 磯EV4号アブ6600
  こちらはソーセージエサの磯竿4号とアブ6600プロマックスのセット!おもり25号・1本バリ仕掛け



 ソーセージ
  チヌバリ7号・ハリス5号にソーセージの数珠繋ぎの食わせエサ




 釣りを開始してエサのゴカイの持ちを確認するためにエサをあげてみると残っていて鯉が

 釣れそうな予感がしましたが、アタリなし・・・そこでやや先にエサを投入するとゴカイが無くなって

 いて、やっぱり流れのある所に入れると何か?エサ取りがいる感・・・多分ハヤ系の魚の感じ

 がしていますが掛からないので想像になりますが・・・(。-_-。)


 今日も下げ潮の釣りで流れが速くなるのを予想して水門周辺にして早い流れを嫌った鯉が

 食ってくるのを期待しましたが、アタリがないままナイター突入となりました・・・最初は予想

 より流れが緩い感じがして水位がなかなか下がらない印象でしたが16:00頃から徐々に流れ

 が速くなって17:00頃にはガンガン流れになってきました・・・期待した水門中のアタリがないまま

 暗くる前に水門の中の竿を移動して上流側に入れて再開しました!!


 ナイター突入から寒さが一段と厳しくなって修行の釣りになりましたが・・・アタリがないまま

 時間が経過・・・今日はゴカイの処分も兼ねた?釣りだったので最後は2本の竿ともゴカイ

 で釣りましたが反応なし・・・エサのゴカイは投入場所や流れの関係か?エサ取りにあったり

 残ってきたりで難しい釣りになりました・・・モジりは時々あって魚は動いている感じですが

 ゴカイに反応なく苦戦・・・昨日までのネリエサのほうが反応していた感じで、やっぱり今は

 ゴカイは一服に感じがしました・・・冷たい強風の中我慢の釣りになりましたが結局アタリ

 オデコで撃沈の釣りになり19:30に納竿となりました (T_T)


 荒れ模様の天気の中、魚の気配はあって動いている感じはあったので上手くエサとポイントが

 合致すれば釣れそうな雰囲気はありましたが、一服で食い気がないのか難しい釣りになりましたw( ̄o ̄)w


 しばらく我慢の釣りが続きそう・・・天気も不安定でちょっと心配です・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ





    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト