fc2ブログ

2020年 明けましておめでとうございます(初鯉ゲット!!)

  



                    本年もよろしくお願いいたします


         
             昨年は、つたない内容のブログの訪問ありがとうございました!!

             本年も釣れないブログになりそうですが楽しいブログになるように
   
             頑張りたいと思います

              

       追伸  2020年初釣り 結果報告・・・





 今日は2020年の元旦・・・例年正月の朝食は、雑煮となっている我が家ですが今日も

 朝食は雑煮で、朝からお餅を3個食べて2020年・・・令和2年のスタートになりました\(^o^)/


 普通は元旦は釣りは休みですが、昨日の竿納めに撃沈して強風の中修行となったことも

 あり昨日は購入出来なかった、エサのゴカイを購入するために、近所の釣具店ナオエに行き

 今日は無事にゴカイを購入・・・2パックで1000円・・・昨日は昼前に1日の販売が終了して

 いましたが今日は流石に元旦で釣りに出ている人は少ないようで静かな感じ・・・挨拶をして

 店をでましたが、お店の人の話では今年はゴカイがほとんどいないような感じで商売も

 大変そう・・・年々異常気象で厳しい感じ困ったものです (ノ_<)


 帰宅後に釣りの準備をして、やる予定が無かった釣りにいくことにして13:30頃にポイントに

 到着!! 年末から釣りに行こうか?迷っていながら少し手前の近場で釣っていましたが

 昨日の撃沈もあって、今日は冬の本命のポイントにいくことに・・・以前のように鯉釣りの人が

 少なくなったので入るのは簡単になりましたが・・・足が悪い自分的には行くのが何気に

 難しい(厳しい)ポイントになります・・・下げ潮で水位が下がって川底が出た場所があって

 そこで狙うことにして釣りの準備を開始・・・(=゚ω゚)ノ



 カーボスピンGS1000RD
  磯竿4号PTSにダイワ・カーボスピンGS1000RD・ライン5号・オモリ25号・1本バリ仕掛け



 タックルは磯竿4号の遠投タイプにスピニングのセットと磯竿3号にアブ6500GRのベイト

 タックルの2本竿での勝負・・・エサは購入したゴカイとソーセージを持参・・・ジャミなどエサ

 取りの有無を確認しながら使う予定でしたが、鯉の気配を感じたのでゴカイだけで釣る事に

 しました o(^▽^)o



 アブ6500G初陣
  先日購入して整備したアブ6500GRを使用!スプールの回転を確認




 ナイロンハリス5号にカイズ15号と小さ目のハリなので、ゴカイは小さいのは2匹掛けで

 大きいのは1匹掛けで13;45頃から釣りをスタートしました(*^_^*)


 アブ6500GRのタックルはやや手前に投入してスピニングタックルはオモリ25号なので

 沖目に投入してアタリをまちましたが、近めで鯉のモジリや泡ズケがあって意外と近く

 を動いているように感じ・・・ベイトタックルに期待しましたが・・・最初のアタリはスピニング

 の遠投のほう・・・ただ食い込まずジャミアタリかと思いながら様子見・・・エサのゴカイが

 無くなっているかと思い交換するか?考えていると竿に変化あり小さなアタリから徐々に

 大きくなるゴカイエサでのアタリで竿が入ってラインが出て行きヒット!! 鯉のヒキで

 重みはありますが冬なのでゆっくり引いて慎重に寄せてからタモ入れ・・・手前が浅いので

 長靴なので手中に少し入ってタモ入れ成功で、2020年の初鯉をゲット\(^o^)/


 

 中川 鯉 72cm 2020年初鯉
  中川 鯉 72cm  2020年の初鯉!!1投目でゲットで流石にゴカイの威力を実感 14:00



 その後もアタリが続きましたが、アタリは磯竿4号にスピニングリールの遠投のほうに集中!!

 距離なのか?エサの入っている位置なのか?流れの上流側の竿にアタリが続きました(*゚Q゚*)




 中川 鯉 70cm ゴカイ
  中川 鯉 70cm  スピニングタックルに連続ヒット!!カイズ15号にゴカイ1匹掛け 14:24



 中川 鯉 75cm
  中川 鯉 75cm 西日が当たって光っているパンパンの鯉さん冬のゴカイ鯉です 15:57



 75cmの鯉を釣る前に、スピニングタックルでハリハズレでバラシ1回あり・・・その後

 アブ6500GRのタックルに鯉のアタリありヒットもやり取り中にハリスが簡単に切れてバラシ?

 実は、この前に後ろの気にハリが掛って網で押したりで取れず枝を切って仕掛けを回収

 後にチェックして投入しましたが・・・スナップの繋ぎで切れてガックリ・・・変な傷が入って

 いたか?ラインの劣化か?アブ6500GRの初陣の初アタリだけにガックリしました・・・(T_T)


 その後、アブにヒットも上がってきたのはニゴイ様・・・2020年の初ニゴイさんでした(#^.^#)



 2020年初ニゴイ
  普通は釣れない時のニゴイ様ですが、釣れてきたニゴイ様に・・・今年もよろしく(^∇^)



 16:00頃になって上げ潮になってからアタリがなくなってきて、水位も上がってきて徐々に

 足場も狭くなってきてラストの1投を投入・・・すると釣り友Oさんが見にきてビックリ!!

 新年の挨拶をしたあと話しながら様子を見ていると・・・ラストもスピニングタックルにアタリが

 あってラインが出て行きアワセ・・・感じ的には今日一番の重みで一番いい型のような気が

 したので慎重に寄せてくるとマズマズ・・・80近いか? 水位が上がって浅いところが水没

 していたので寄せたあとOさんが竿を持って、自分が水中に少し入ってタモ入れして無事に

 タモ入れ成功・・・鯉は78cmで今日一番の型でしたが、80オーバーの鯉は出ず終了・・・ヽ(≧∀≦)ノ



 中川 鯉 78cmゴカイ
  中川 鯉 78cm  ラストの1投で今日一番の型の鯉ができてよかったです 16:39




 アブ6500GRは少し様子見もアタリなく上げるとエサがほとんど残っていなかったのでジャミに

 やられた感じ・・・そして17:00前に納竿となりました +゚。*(*´∀`*)*。゚+


 足場が砂場でタモ網など砂だらけで、気をつけないとタックルが砂で傷や不調になりそう・・・

 そこが問題のポイントですが・・・2020年の初釣りは、いいスタートが出来て満足して帰路に

 つきました・・・帰りは土手の上までOさんがタックルを半分もってくれたので助かりましたo(^▽^)o


 帰宅後は、タモの柄やリール竿など水洗いで砂を落とすなどメンテをして、ゴカイも海水を

 作って生かしてキープ・・・やる事が多い釣りでした ( ̄^ ̄)ゞ


 2020年は釣れるブログになるように頑張ります・・・よろしくお願いします ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト