まだフナのアタリは活発!!中川小潮のフナ狙い!!
- 2019.12.18 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 半ベラ 34cm 今日釣ったフナの中で最大でした!まだフナ狙いも出来そうです
今日も雲が多い一日になった東京」葛飾・・・昼前にホームセンターのビバホームにオヤジを
乗せて車でいってきました・・・自分は川に置いてあって壊れた釣り台にの補修のために
板を購入しました・・・帰宅後は一服したあとに15:00頃に家を出て中川に出動・・・こちら側に
は釣り師はいない感じでゆっくり釣りの準備を開始しました・・・o(^▽^)o
今日から小潮なので手竿でnヘラ狙いでやることにしました p(*^-^*)q
下げ潮が予想より速くスタートは15尺ドボンでオモリ3~5号で難しい釣りになりました!!

15尺でスタートして13尺、10尺、12尺と竿を変化しながら釣りました・・・( ̄^ ̄)ゞ
15尺ドボンで流れが速くアタリがなのので仕掛けを13尺ドボンに変更・・・さらに16;30頃に
再を竿を10尺に変更して下げ潮は活性がなく」釣れそうな雰囲気無し・・・その後暗くなって
ナイターッ突入で12尺バランスに変更して釣っていると最初のフナをやっとヒット!!
潮止まりの干潮で食ってきました\(^o^)/
流れが緩くなってきてもっとアタリがでるかと思いましたがアタリは少なく干潮でフナ1匹で
その後にアメナマとtフナを追加・・・しかし上げ潮になると流れが出ていて苦戦・・・18:00を過ぎて
水位も上がって流れも強くなり13尺ドボンにしようかと思いましたが、その前に上げ潮で10尺
ハリスオモリを試してみようと10尺に変更・・・するとアタリが出てきてアワセも空振の連続!!
やっと来るとスレでバラシ・・・やっとヒットでかかるとスレでガックリ(ノ_<) それでも10尺で
フナを追加・・・しかし10尺では水位が上がってきてタナがギリギリで難しくなり釣リ座を後ろに
後退して竿を12尺に戻して勝負!!するとアタリも出てフナを追加もスレが多くバラシも3回
でスレでフナを1匹追加・・・そこでエサを両グルにしてみると最初はアタリも徐々に気配が
なくなりアタリもくなってガックリ・・・グルダンゴでアタリが毎回ありましたが、両グルではアタリが
なくなりダンゴに反応していた模様・・・最後時間がなくなりラストにニゴイがヒットで20:30に
納竿となりました・・・v(o゚∀゚o)v

今日唯一のアメナマさん・・・流石にアタリが減ってきました




フナは25~30cmほど・・・ヘチ寄りに固まっていた印象がありました
結局釣果は、フナ系?5匹で2匹はスレで座年でした・・・他にスレバラシが3回にウロコ引っかき
に空振りなど上げ潮で10尺にしtからアタリ連発になりました・・・ただ空振りが多く両グルにすると
アタリが無くなってきてグルダンゴに反応していた感じの今日の釣りになりました・・・((((;´・ω・`)))
まだまだ潮と流れでポイントが当たればフナはまだ釣れるのが確認できて収穫でした・・・ただ
空振りやスレが多いのが課題として残りましたが・・・手竿で久々楽しめてよかったです・・・(o‘∀‘o)*:◦♪

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト