fc2ブログ

天気も釣りもドンヨリ撃沈!?中川のブッコミの釣り・・・



NFT・PLアドバンス磯3号5.3mにアブ5600C・ライン4号・オモリ20号のブッコミ



 今日は朝から雨模様だった東京葛飾・・・肌寒い中昼前に、近所のガソリンスタンドまで

 車で灯油を買いに行きました・・・ついでに車にも給油して満タンに・・・ちょうど雨も止んで

 良かったですが空はドンヨリしてスッキリしない天気の一日になりました ((((;´・ω・`)))


 午後も曇りそらで肌寒く感じたので、今日はブッコミで鯉狙いで釣ることにして準備を開始!!

 
 少し早めの14:00頃に中川に出動・・・雨が降りそうで肌寒い中、今日はホームの水門付近

 に入って釣ることにしました・・・流石に今日は釣り師の姿はなく自分一人だけの中川・・・

 以前は悪天候に鯉狙いだったので川に一人はよくあるパターンでしたが最近はあまり無理を

 しなくなり少なくなった感じ・・・この時期は寒いほど中川の鯉は釣れる確率が高いような気も

 するので密かに期待して15:00頃から釣りをスタートしました (=゚ω゚)ノ




 IMGP0682.jpg
  NF・PL磯鳴3号5.3mにアブ6500C・ライン4号・オモリ20号・1本バリ・ブッコミ



 IMGP0679.jpg

 IMGP0681.jpg
  ソーセージのクワセエサで付け方や形を変えてみても今日は全く反応無し・・・



 干潮から16:00頃に上げ潮になるタイミングで潮も時間も一番いいかと思いましたが潮変わり

 も流れが出ても魚の反応なくモジリも無しで時間が経過・・・16:00前後から暗くなる地合いも

 全くアタリ無くナイター突入・・・スタートは1本の竿を水門中から狙いましたが反応無し・・・

 前にブッコミでやった時に水門の足場の草を切っておいたのでやっと水門中から狙うことが

 出来ましたが・・・今日は雰囲気も無し・・・暗くなるころから風が無くなって天気も安定して雨の

 心配もなくなり昼より暖かく感じましたが・・・ナイターに入ってもジャミアタリもなく厳しい感じ(ノ_<)


 中潮の最後で流れも緩めなので最初は手前のカケアガリ付近を狙っていましたが少し遠投

 して沖目に入れてアタリを待ちましたが、反応無し・・・コマセ無しなので難しい釣りは覚悟

 していましたが・・・川に生命感がなく釣れる感じがしなまま時間が経過して20:00前に納竿

 となりました・・・皮肉にも仕掛けを仕舞う前に竿がどれ位振れるか?数投投げてみましたが

 その音に刺激されてか?止めるときになって少し魚の気配が出てきました・・・( ̄^ ̄)ゞ


 結局今日は、完全アタリオデコで撃沈終了となりました・・・水温は12℃とあまり下げって

 いませんが気温の寒暖差が大きいので魚の動きが安定しない・・・そんな気がした今日の

 釣りでした・・・残念 (T_T)




    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト