通院から帰宅で釣り強行!!鯉70cmゲットで救われる!?
- 2019.12.13 23:59
- Cat:五目釣り

中川 鯉 70cm Y字2本バリ仕掛けにヒット!ダンゴを食っていました!久々にダンゴで釣った感じ? 18:50
今日は通院日で朝から慌しいスタート・・・いつもは木曜日に診察やリハビリがあって通院
していますが、今日は先日のMRIの結果を聞くために内科の受診もあって13日の金曜日?
の通院となりました・・・10:00前に家を出て11:20頃に新宿にある病院に到着!!
診察は12:00前に終了して特に問題なくホッと一息・・・その後、13:00予約のリハビリまで
時間があるので院内のコンビニでパンと飲み物を購入してフロアにあるテーブル席で食事を
して時間をつぶしながら調整・・・同じ階にある医療図書室で本を見ながら時間を使って
リハビリに行き無事に完了・・・顔見知りの患者さんで自分と同じ肘の手術をしたK君と
並んで作業のリハビリをしましたが・・・K君はかなり回復していて自分と変わらなほど(;゜0゜)
自分はまだ腕を伸ばす筋力が弱くてバンザイをすると腕が曲がってしまう状態・・・曲げ
よくて伸ばしで苦労してます・・・筋力のバランスがまだ取れていない感じです (*゚Q゚*)
リハビリも無事終了して帰路につき16:00前に無事帰宅・・・微妙な時間で迷いましたが
急いで釣りの準備をして中川に出動となりました・・・(=゚ω゚)ノ
16:30頃にポイントに到着して準備を開始・・・今日はリールミャクとブッコミの2本竿で短時間
勝負と思い、この釣り方でやりましたが・・・最初に磯竿3号にアブ5600のブッコミタックル
準備してソーセージクワセで投入して釣りをスタートしました!!

磯竿3号ズーム5.3mにアブ5600・オモリ20号・1本バリ仕掛け!!最近ヒットしているセット

チヌ竿ズームを4.2mで使用!フライリール5番にライン3号。オモリ6号のミャク釣り
その後、チヌ竿にフライリール5番をセットしたミャク釣りを準備・・・ケミをつけてナイターで
17;00頃から釣りました・・・大潮の上げで水位は高く厳しい釣りを予測しましたが何かミャク
にはアタリがあって魚はいる感じ!!ただ小さいのか?食い込まず苦戦・・・やっと釣れたら
ヤッパリの小アメナマさんでガックリ・・・アタリがあって食いこまないのはこのパターンなのか
な?と思いながら我慢の釣り (ノ_<) そうしている間に18:00頃になって満潮から下げに
変わる潮変わり・・・しかしアタリはなく厳しい感じ・・・下げ潮になったらもう少しアタリが出ると
思いましたが、上げ潮より反応がない感じ・・・下げ流れが出てきたところでゆっくり竿が曲がって
入って行きアワセ・・・ゆっくりしたアタリで鯉と思いましたが予想通りに鯉らしいヒキで流れに
逆らって上流側に走ってマズイ・・・上流側にブッコミを投入していてラインが絡みそう・・・そんな
ことを思いながらやり取りしているとブッコミの竿がアタリか?と思いブックリ!! ただラインは
あまり出て行かず?どうやら鯉のやり取りでラインが交差して絡んだようで魚の動きに合わせて
竿が動いていて、どうやらオマツリのよう・・・ブッコミのラインも確認して確信しました・・・
ハリスが切れないことを願ってやり取りしてなんとか鯉を浮かせて無事にタモ入れ成功\(^o^)/
鯉が掛っているミャクの仕掛けがオモリのところでブッコミのラインに絡んでしてよく上がった
と思いましたがラッキーでした(#^.^#) ラインをカットして外して無事に仕掛けも復活して
その後も釣りを続けましたが全く反応なく厳しい感じで20:00前に納竿としました w(゚o゚)w
朝から慌しい一日で疲れましたが、今日も鯉が釣れたので満足・・・疲れもこの1匹で回復?
昨日から一転寒い一日でしたが、寒いから釣れた鯉さんだったような気がしました ((´・ω・`;))

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト