fc2ブログ

今日も撃沈中川の釣り!!バチヌケ待ちかな?

 
 
  昨日購入した中古のアブ6500GRを分解して洗浄や磨きをして仕上げてサビ止め
  ブラックで黒の部分やスプールの研磨部分を塗装します




 今日は晴れ間が広がり暖かい一日になった東京葛飾・・・午前中に母親と隣の家の

 おばさんを車に乗せて近所のスーパーまで行ってきました・・・一応正月前の買い物

 でしたが今はどこもお店をやっているので以前のような買い物はなく帰宅!!


 家で少し休んだあと天気もいいので少し早めに14:00前に中川に出動・・・ポイントも

 タックルも昨日と同じもので行きましたが、風がなく暖かいので今日はネリを使った

 ミャクなど釣り方を変えてやればよかったと少し後悔しましたがとりあえず釣りの準備

 を開始しました!!



 IMGP0678.jpg


 IMGP0679_20191230023706d8d.jpg
  タックルは昨日と同じNFTハイパーループ大磯5号PTSにケンコードラム110とアオリマチック
  夜光4050・オモリ30号のブッコミ仕掛け



 IMGP0677.jpg
  エサはソーセージの食わせで多少付け方など変えながら釣りました



 準備をしていると上流側のポイントで釣り師の姿・・・時々、鯉の写真など提供?してくれる

 釣り友、江戸川+Kさんのようなのでメールで確認するとヤッパリKさんで今日はシーバス

 狙いメインで釣りにきているようでしたが魚の気配がないとのこと・・・自分は釣りを開始して

 直ぐにKさんは終了して帰りに自分のところによってくれて少し話をしましたが風邪気味との

 こと大事にしてください・・・(´・_・`)


 自分の釣りはちょうど1投目が干潮の潮止まりまえでさげの流れがほぼなくなるところで

 1投目から2投目が一番のチャンスかと思いましたが、1投目に直ぐにアタリらしく竿がゆっくり

 入りかけましたがポンッと戻ってその後動かず・・・ソーセージに浮力素材のコンビでエサが

 浮遊する状態のエサに反応しましたが食いこまず残念・・・その後2投目からは上げ潮の

 釣りになって全くアタリ無しの気配なし・・・鯉のモジリがほとんど確認できず何か小さめ

 魚が数回もじっただけ・・・普通だと今日くらいにバチヌケがあってもいいと思うので鯉の

 気配があってもよさそうですが・・・そんな雰囲気もなし・・・バチヌケ待ちで鯉が移動したのか?

 そんな感じもしました・・・散歩をしている顔見知りの人の話で、友達がゴカイを掘りにいったら

 4匹しか取れなかったとのことで、泥が溜まって状況が変わっていてゴカイがいなかったよう

 です・・・釣り場の対岸なので周辺でゴカイがいないので鯉も移動したのか?例年と状況が

 違う中川の感じ・・・魚が薄いのでクワセエサだけではアタリをとるのは至難の感じです (T_T)


 結局19:30まで釣って、アタリらしいのは最初の1回だけでほぼアタリオデコで今日も撃沈と

 なりました・・・ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


 帰宅後は昨日、購入したアブ6500GRのメンテで金属のブラック部分にサビ止めの塗装を

 したりしました・・・あとは注油して部品を戻して完成です・・・しかし何とか年内に鯉の顔を

 みたいものですが・・・大変そうです・・・参った ((´・ω・`;))





   にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!