2019年竿納め!!天気急変で大荒れ撃沈で終了・・・
- 2019.12.31 23:59
- Cat:鯉釣り

2019年の竿納めは天気急変で強風で大荒れとなり撃沈で終了となりました(T_T)
今日の東京葛飾は大晦日とは思えないような暖かい一日でスタート・・・しかし14:30頃から
天気が急変して強い北風で大荒れの大晦日になり異常気象の今年らしい大晦日になりました(*゚Q゚*)
そんな、大晦日の一日・・・昼頃に、近所の釣具店「ナオエ」にTELでゴカイの有無を確認すると
昼前に一日分のゴカイの販売が終了したとのこと・・・これでバチヌケがあったのがわかったので
ポイントは基本浅場と判断して13:00頃に中川に出動!!
ポイントは最近釣りをしているポイントで冬のゴカイの時期の上げ潮でも下げ潮でも一応釣りに
なるので最近ブッコミで狙っていますが最近はアタリもなく厳しい釣りが続いていますが・・・
バチヌケで鯉の活性が上がっているのを期待して釣りました・・・スタート時は暖かく風も
ないのでネリエサでのミャクとチョイ投げとブッコミの3パターンの釣りで2019年のラスト?
の釣りでやってみました・・・最初に磯竿3号のブッコミに1本バリソーセージのクワセを
投入・・・ソーセージは小粒の数珠繋ぎで一応ゴカイのイメージでエサ付け・・・(^∇^)

磯竿3号にアブ5600・オモリ20号のブッコミ・・・ソーセージのクワセ

1本バリにソーセージの数珠繋ぎ・・・発泡スポンジで浮力をつけてみましたが・・・
チョイ投げは万能竿2号3.6mにミリオネアGS3000Cのセット・・・オモリ10号のチョイ投げ
でY字バリ仕掛けでソーセージと麩の細工したものをエサにしてみました・・・(=゚ω゚)ノ

ミリオネアGS3000C・ライン3号・竿は万能2号3.6m・オモリ10号のセット
最後に磯竿1.5号5.3mにフライリール5番のミャク釣りタックルをセットしてダンゴエサでの
釣りを開始して2019年の最後の釣りの準備が整いスタートしました・・・!!

磯竿1.5号5.3mにフライリール5番をセットしてへら式の竿掛けでのアワセ釣り
リールミャクが一番、釣れそうな気がして期待して始めましたが・・・開始30分経過したところで
急に北風が吹いてきてビックリ!! スタートは防寒のジャケットを脱いで始めるほど暖かい
秋のような陽気でしたが・・・まさに急変して凄い強風・・・時々突風のような風でミャク釣りの
5.3mの竿が竿掛けから飛ばされて押さえながらの釣り・・・苦戦をしていると釣り友Sさんが
出かけた帰りに寄ってくれて忘年会以来に会い挨拶・・・Sさんもビックリの天気急変で強風
になりSさんも15分ほどで帰路につきました・・・自分も長竿のミャクを諦めてしまってチョイ
投げ仕掛けを釣り座前に持ってきてダンゴエサにして2本竿で釣りましたがアタリ無しの
気配なし・・・以前は荒れ模様の天気は鯉釣りでチャンスと思い期待しましたが最近は
悪天候でいい釣りがなく厳しい釣りが続いているので修行になりそうな予感・・・流石にナイター
は厳しいと思いましたが・・・2019ラストの釣りなので粘ってナイター突入・・・((((;゚Д゚)))))))
日が沈んで寒さが急に倍増・・・風も突風は10m異常の強風の感じ・・・1時間ほど粘りましたが
ダンゴが無くなったとことで18:00頃に納竿となりました・・・(T_T)
暖かい中、ネリエサに反応があれば釣れるか?と期待しましたが開始30分で期待は吹き飛び
強風の中の修行の釣りになって2019年の竿納めとなりガックリ・・・しかし異常気象の今年を
象徴するような釣りで撃沈終了・・・2020年に期待したいと思います (((o(*゚▽゚*)o)))
2019年は令和元年になり、自分も肘の手術で1ヶ月ほど入院など色々とあった1年になり
ましたが・・・今年も釣れない釣りブログになった中、ブログを訪問してくださり感謝しますp(*^-^*)q
来年も頑張ります!! みなさま良いお年を・・・

釣れない釣りが多く登場する機会が増えた三平!!空の上で頭を抱えている?
空の上から見守るニャー

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト