fc2ブログ

猛暑の中のテトラ穴の釣り!鯉の気配ありで期待も・・・

 
 中川 半ベラ 35cm
  中川 半ベラ 35cm  連日の猛暑の中で良く食ってきたフナさんに感謝!!しかし暑い 18:36



 
 今日も猛暑の一日になった東京葛飾・・・流石に外に出る気力もなくなるほどでしたが

 17:30頃に中川に出動・・・時間的にまだ暑いですが18:00~19:00位が勝負と思いながら

 ポイントの深場テトラの穴ポイントに到着・・・二日前の釣りでテトラ際でやった時もアタリは

 ないものの鯉のヌケがあって気配があったので今日はそのポイントの下流側でテトラの

 中の穴を狙うことにしました・・・暑い時はテトラに魚が付いているのでチャンスがあると

 判断してリールミャクとブッコミの2本竿で狙うことにして18:00頃から釣りをスタートしました!!

 
 開始前に対岸でハゼ釣りをやっている釣り友OさんからTELがありハゼはアタリが少なく

 今日は厳しいとの話・・・何か開始前から厳しい話を聞いたあとの釣りになりまいsた (^∇^)





 IMGP0496.jpg
  磯竿2号ズームにベイトリールのミャク釣り・Y字バリにオモリ5号の釣り




 近くに前で鯉が時々出ていて期待しましたがアタリなし・・・日没前が一番アタリの確率が

 高いと思いエサを打っているとアタリがあってヒット!!上がってきたのは写真の半ベラ

 35cm・・・この暑さの中、良く食ってきた印象 o(^▽^)o




 IMGP0497.jpg
  磯竿3号にペン109・ライン4号で胴付き仕掛けにパンをセットして鯉狙い



 最初に投入したブッコミは胴付きにパンエサで少し底を切った状態でアタリをまちましたが

 アタリなしの気配無しでナイター突入となりました・・・しかしナイターになってからもアタリ

 無しで時間が経過・・・20:00前になって上げ潮も満水になってきたときに連続アタリが来ましたが

 連続空振り・・・小型の魚のようなアタリでした・・・残念 (〃▽〃)


 そして満潮前なのかモジリが出てきた20:15頃にエサも切れて納竿となりました・・・


 水温30℃と水中も猛暑といった中、フナが食ってきてきただけで満足しないといけないかも?

 しれないですが鯉のヌケがポイントで3回ほどあったので期待しただけに少し残念な気持ち

 秘めて帰路につきました・・・帰りの歩きも暑さが厳しいです w( ̄o ̄)w





    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト