fc2ブログ

猛暑と流れとゴミ!!ウキ釣りは撃沈・・・中川の釣り

 
 
  15尺ドボンと13尺バランスの釣りで様子見!!ドボンでアタリ無く、バランスでアタリ2回



 
 今日も猛暑日の一日になった東京葛飾・・・暑さで動き気力もなくなりそうでしたが

 夕方になって多少気温が落ち着いた17:00頃に中川に出動!!

 今日は久しぶりに手竿のウキ釣りでやることにしましたが、ポイントをどうするか?思案!!


 この暑さでまずは深場のテトラ横で様子をみることにしてポイントに入って準備を開始(^∇^)

 対岸では今日も釣り友Oさんがハゼ釣りをやっていましたが、後で連絡があり40匹ほど・・・

 型がマズマズ揃ったけど今年の中川はハゼが少ない印象のようでした・・・


 自分も久々の手竿でドボンで17:30頃から釣りを開始しましたが・・・アタリ無しの気配無し・・・

 大潮で南の強風・・・ゴミも凄く厳しい感じ・・・オモリ3~4号でやりましたがアタリがないまま

 時間が経過・・・涼しくなったところでSさんは見学にきましたが、テトラの際で鯉が抜けて

 泡ズケ・・・ウキの近くまできましたが反応なし・・・時々の波紋はレンギョとシーバスの感じ

 でSさん見学中はアタリ無しでSさん帰宅・・・水位が高く足元が冠水してきて19:00頃から

 ナイター突入・・・水位高いからか手前が流れて15尺ドボンで一杯の水深・・・予想ではナイター

 で13尺バランス予定も流れが強くできないまま時間が経過・・・その間アタリなし・・・そこで

 流れが強いものの13尺ハリスオモリに変更すると初アタリでヒット!!魚はニゴイ様でしたヽ(´∀`)ノ




 IMGP0492_20190803003245003.jpg
  釣れない時のニゴイ様になった1匹・・・アタリは2回で貴重な一匹になりました




 水位は上がって15cmほど足元が冠水するほどで流れと風とゴミで苦戦・・・結局バランスでも

 アタリは2回だけで20:00過ぎに納竿・・・終了前にやっと下げ潮になりましたが・・・上げの流れが

 強く潮とまりの間がなくウキ釣りには厳しい釣りになりました・・・深場がまずかったのか?

 暑さで食い気がなかったのか?3時間でアタリ2回はウキ釣りでは撃沈!疲れました (T_T)




   にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト