久々の鯉ベラ53cm!!夕焼け雲で気分上々・・・!?
- 2019.07.05 23:59
- Cat:鯉釣り

中川 鯉ベラ 53cm 久々に50cmオーバーの鯉ベラゲット!!以前より少なくなった印象 17:50
今日は曇りの一日になった東京葛飾・・・夜に雨予報ですが昼間は比較的安定した天気に
なりました・・・なんとなく昨日の疲れが抜けない感じでしたが曇りで暑さもないので少し早め
の14:30頃に中川に出動・・・(=゚ω゚)ノ 昨日の雨の影響もあると思ったので今日はブッコミで
鯉狙いでやることにしました・・・ポイント選択に迷いましたが雨後の増水と濁りを予想して
水門の上側に入って準備を開始しました・・・(^∇^)
川は潮のタイミング的に干潮から上げの地合いでしたが、流れは下げ・・・やはり雨の影響で
押されているようで水も少し濁った状態・・・その流れを考えて水門の上に入りました!!
磯竿5号に両軸の2本竿でのブッコミで一応ダンゴのコマセも用意してラセン仕掛けで15:00
頃に1投目を投入して釣りをスタートしました\(^o^)/


NFTハイパーループ5号PTSにケンコーNo110・ライン6号のブッコミタックル
仕掛けはラセン1本バリや2本バリでソーセージの食わせにコーンなどで4投ほどダンゴをつけて
投入してアタリを待ちました・・・(^∇^)

写真はラセン2本バリ仕掛けでダンゴとソーセージにイチゴゼリーをつけてみました

こちらはY字2本バリ仕掛けにソーセージの食わせだけの仕掛け
雨後で少し濁っているのでエサの投入は近目中心で釣りましたが、15:00の干潮頃に1mほど
の場所で鯉が抜けたりしてやはり浅いところに来ている印象がありました・・・ただ水位が上がって
きて下げの流れが弱くなってくると沖目でも時々モジリがあって魚が広く泳いでいる感じ・・・そして
アタリ無しで時間が経過・・・なんとなく食い気がないのか?水位が上がってくると雰囲気が薄れて
いく感じがしました・・・17;00頃になって水位上がったところでやっと流れが上げに変わってきて
エサ打ちを方向転換しました・・・普通より2時間ほど時間がずれた感じ・・・アタリがないので水門の
付近の草刈をしていると釣り友Oさんが見学にきて話しながらの釣りになりました (#^.^#)
そしてOさんと話しをしているとヤヤ沖目に投入したラセン2本バリ仕掛けの竿にアタリがあって
リールが逆転・・・ケンコーの大きい逆転音が鳴りヒット!! 竿を持つとあまり大きい感じがなく
横走りのヒキ・・・少し上流に移動してOさんがタモ入れしてくれて上がってきたのは写真の鯉ベラで
53cm・・・鯉ベラとしてはマズマズいい型・・・このところ釣れる確率が減った印象で久しぶりに
50オーバーの感じがしました・・・\(^o^)/
その後、ダンゴ無しでソーセージの食わせだけで狙いましたがジャミアタリだけで食いアタリは
無し・・・日没前に久々にいい夕焼け雲をみていい雰囲気でしたが・・・夕マズメにアタリ無し (´・_・`)

夕焼けマジックで中川の景色もいい雰囲気・・・後は巨ゴイ待ち!?
夕焼け雲で気分が盛り上がりましたが静かに日没となり19:30頃にOさんも帰宅!!Oさんもアタリを
見ようと粘っていましたが諦めて帰路につきましたが結局その後も奇跡はなく20:00に納竿 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
雨後の濁りにしては魚の気配が少ない印象でどこか一服の雰囲気がした中川でしたが、久々に鯉ベラ
が見れてよかったと前向きに考えて帰宅 o(≧ω≦)o 帰宅後に予報通りに雨になりました ((´・ω・`;))

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト