fc2ブログ

真夏日の中川!!魚もバテ気味なのかな!?

 
 
  日差しが弱まった夕方からの釣り!!13尺ドボンと10尺ハリスオモリの釣りも苦戦しました




 今日も真夏日で暑い一日になった東京葛飾・・・昼前にいつもの骨董屋に行き釣具など

 チェック!!竿などはあまり入ってなく小物が多くあったので、小型のヨリモドシや蛍光の

 チューブ、ゴム管など購入・・・その後、近所のスーパーで買い物をして帰宅しました ヽ(´∀`)ノ


 帰宅後にリールのラインを巻き替えたり、ハリを結んだりして時間が経過・・・真夏日で30℃

 オーバーなので風も熱く感じるので扇風機を出しました (;゜0゜)


 釣りは日が傾いてきた17:00過ぎから準備をして中川に出動・・・今日も暑いのでジックリと

 釣りをやる気力もないので手竿でやることにしました!!昨日は浅場ポイントでアタリが2回

 ほどでナイター突入後はアタリなしだったので今日は深場ポイントで魚の反応が違うか?

 確認するイメージで入りました・・・鯉狙いの人が3人ほど泊まり込みで狙っているようでしたが

 暑いので大変そう・・・自分は手竿で短時間勝負でノンビリ始めました・・・(^∇^)


 17:45頃から13尺ドボンでスタート!!両ダンゴメインで時々麩もクワセで使用しました (=゚ω゚)ノ


 開始して直ぐにアタリありニゴイをゲット・・・浅場ポイントより魚の反応がある感じでその後の

 ニゴイを追加・・・まだ流れが緩い間に10尺ハリスオモリで数投釣りましたが反応なし・・・そこで

 日没前に再度13尺ドボンに戻すと2回アタリありもスレなのか?引っ掻き2回でノラズ・・・残念!!


 

 IMGP0346.jpg
  結局今日はニゴイ4匹で終了!浅場よりアタリ多くありましたがニゴイ様でした




 ナイター突入後は13尺ドボンもアタリがなくなり苦戦・・・最近は日没後にアタリがとまるパターン

 の釣りが多いですが今日も同じ感じ・・・流れも強くなったり緩んだりで不安定・・・ドボンでアタリが

 ないので撃沈覚悟で10尺ハリスオモリに変更して勝負!! 何とかウキももって釣りにはなる

 流れで数投・・・1匹ニゴイが釣れて、ナイター突入で手前に魚がいるかと思いましたがその後

 流れも不安定なので最後は13尺ドボンで釣ることに・・・するとこちらも1回アタリありニゴイを追加 (。-_-。)


 結局食いアタリはニゴイばかりとなり20:30に納竿となりました w( ̄o ̄)w


 引っ掻き2回のアタリがフナっぽい感じがしたので残念でしたが・・・姿見ずなので・・・微妙かな?

 水温は23℃と昨日から1℃上昇・・・ただ気温のわりに水温が上がっていない印象ですが上流

 の水が低いのか? 食いが悪いのはそのためか? モジリは時々あるので期待したいところ

 でしたがなかなか結果がでない、最近の中川・・・修行は続く ((((;゚Д゚)))))))




 太っ腹三平
  中川の魚も三平のように暑さでダウン状態なのか? (三平 享年16歳1ヶ月)





   にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト