fc2ブログ

真夏日の1匹はヘラか半ベラか?迷います・・・!?

 
 中川 半ベラかヘラブナか 30cm 麩カット
  中川 ヘラか?半ベラか? 30cm 釣った時はヘラだと思いシートで撮影しましたが尻ビレから尾ビレの
                     感じが微妙?ウロコも小さく半ベラと判断しました  18:44





 今日は朝から晴天で夏日となった東京葛飾・・・5月としては記録的な暑さのようで月曜くらいまで

 この暑さが続きそうな予報になっています・・・参った (;゜0゜)


 そんな暑い昼前に給油のためにガソリンスタンドに行き給油・・・久々なので15リットルほど入り

 ました (^∇^) いつもは8リットル以下でマメに給油していましたが、ガソリンが古くなるかな?と

 思い少し減ってから入れてみました・・・しかしガソリンも値上がりしてますね Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


 ドラッグストアで買い物をしたあとに帰宅・・・それから先日から気になっていたヘラ釣りに使う

 釣り台の補修のために、トンカチと釘を持って中川に出動・・・先ずは深場の台の修理・・・誰か

 引っ張って台の板が外れた状態になっていたので釘を打って補修完了・・・それから浅場に行って

 ついでに補修と思ったら、誰かいじったのか?また板が外れていてビックリ・・・先日は大丈夫

 だったので2.3日の間に誰かいじった模様・・・釘が2本だけなので一応打って帰宅・・・夕方になって

 今日は浅場ポイントで手竿で釣り予定なのでその時また釘を打つことにしました (*`へ´*)


 帰宅後、気温も上昇して真夏日で30℃オーバーとなり・・・明日以降も暑いよう・・・まだ5月なのに・・・

 先日、早めにエアコンを購入設置しておいて正解だったと実感しました・・・しかしまだエアコンは

 使ってませんけど・・・(#^.^#)


 多少気温が下がってきた16:30過ぎに中川に出動・・・まだ日差しが強く暑いですが釣り台の

 補修もあるのでやや早めに川に来ました・・・ポイントは水門上の浅場ポイントで今日は手竿

 でやりますが、先ずは台の釘打ちで少し多めに打っておきました・・・木が劣化して壊れやすい

 ので新しいものに交換も・・・ですが・・・もう少し頑張ってもらいます (=゚ω゚)ノ


 干潮から上げ始めのタイミングで春なら釣りになる水深ですが・・・いきなり真夏の陽気で果たして

 魚が浅いところに入ってきているか?不安な気持ちで13尺ドボンに両ダンゴや麩とセットなどで

 様子を見ながら釣りをスタートしました・・・(*^_^*)




 10尺13尺15尺
  13尺でスタートから15尺ドボンもアタリ無く10尺ハリスオモリにして日没前にフナゲット!!




 しかし釣り開始して13尺に反応なく・・・ポイント的に明るい間はアタリが少く水位もまだ低い

 ので久々に15尺を出してヤヤ沖目にエサを入れてみましたが全くアタリ無しの気配無し・・・

 ジャミアタリもなく沖目30~40位で時々鯉なのか?波紋・・・ポイントは12~13mほど浅く

 その先からカケアガリで深くなる印象で暑いからか?流れのある先でモジリが時々ある感じ(´・_・`)


 13尺、15尺もアタリがないので18:30頃から10尺ハリスオモリでナイターに備えて釣りを変えて

 様子見・・・流れが出てきてウキが少しシモル感じで、日差しも無くなった時に初アタリで食い上げ!!

 フナらしいヒキ・・・ヤッパリ日没前からナイター勝負か?と思いながら慎重に寄せるとヘラか?

 タモ入れしてみるとヘラだと思いシートに乗せて写真を撮ってからリリース・・・チーム中川の

 メンバーに写メールしようと思い携帯で撮影して送ろうと写真を見ると・・・?(*゚Q゚*) 写真で

 見ると半ベラに見えて? 尻ビレから尾ビレの流れがヘラと違うように見えましたが家で写真を

 見ると意外とヘラっぽい感じ・・・頭からの背の張りなどいい形でヘラっぽい・・・でも尻ビレが

 気になる・・・ウロコも小さいかな? 写メールを止めて釣り続行・・・(*≧∪≦)


 期待したナイターでしたが全くアタリ無しの気配無し・・・電気ウキで途中から流れが強くなりオモリ

 0.5号を追加してドボンに変更して釣りましたがアタリなし・・・ゴミも多く釣りに食い状況でしたが

 ジャミアタリもなく時間が経過・・・最後はまたハリスオモリにして流れの中、ウキを竿先ラインで

 横に入れて流れの中竿で止めて釣りました・・・いい感じでアタリが出そうな予感がしましたが

 サワリもなくエサも切れたところで20:20頃に納竿となりました・・・w( ̄o ̄)w


 気温は高いものの、水温は22℃とあまり上昇していなく二ゴイのアタリもなく食いアタリは釣った
 
 1回でチョンアタリが1回と予想外に厳しい釣りになりました!!

 気温差が激しく魚も変化に対応できていないのか?異常気象で難しい釣りが続きます (*`ω´*)





    にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

                    
スポンサーサイト