ダブルヒットで鯉86cmと72cmゲット!!記憶に残る釣り!!
- 2019.04.07 23:59
- Cat:五目釣り

中川 鯉 86cm 初アタリがこの鯉さん!ハリスがナイロン2号で慎重なやり取りでゲット 19:00頃ヒット
今日は快晴の一日になった東京葛飾・・・昨日、先日入院した釣り友Oさん今日退院との連絡が
あって朝から準備をしていると、メールが来て8:30頃に家を出てくださいとのこと・・・家から車で15分
位だと思いましたが、日曜でいつもは混んでいる環七も空いていたので予定より少し早く10分位
で病院に到着・・・病院の前に行くとOさんが外で待っていて直ぐに乗車してそのまま帰路につき
Oさんの家まで車で行き送迎完了・・・Oさんも先日は調子が悪そうで入院も伸びそうと言っていま
したが急回復して急きょ退院となったようで今日は非常に元気で問題ないようで良かったです\(^o^)/
帰宅後一休みして時間が経過・・・天気もよく暑いほどで風もなく15:00過ぎて釣りの準備を開始
しました・・・昨日の釣りでアタリが少なく苦戦しましたが今日もポイント選択や釣り方で迷い・・・
結局ポイントは昨日と同じ場所に16:00過ぎに入って準備を開始!!
今日はリールミャクとブッコミの2本竿で釣る事にしたので、最初にブッコミのタックルをセットして
16:30頃から釣りをスタートしました (=゚ω゚)ノ タックルは万能竿3号3.3mにペン109のコンビで
オモリ20号にラセン2本バリ仕掛け・・・ダンゴコマセと芋ヨウカン、ソーセージ、コーンのクワセ
のセットでスタートはチョイ投げで15mほど投げてスタートしました (^∇^)

万能竿3号3.3mにペン109・ライン4号・オモリ20号にラセン2本バリ仕掛けで狙いました

ラセン2本バリ仕掛けにソーセージとイモヨウカンのクワセ!!他にコーンを使用
その後、リールミャクの準備をして開始!!チヌ落とし込みの改良竿でズームタイプ3.3~4.2mで
使用・リールはフライリール5番・エサはダンゴパン耳のセットや両ダンゴで釣りました

チヌ落とし込みズーム3.3m~4.2m・フライリール5番・ライン3号・ハリス2号・オモリ5~6号
釣りを開始して2時間経過もアタリ無し・・・今日もボラ稚魚の群れが水面一杯にいて時々シーバス
のボイルがありますが鯉はスタート時に一匹確認しただけ・・・上げ潮で中潮の初日なので流れが
強くナイター突入からヘチ寄りにブッコミもミャクもエサ打ち・・・しかしニゴイの反応もなく昨日より
アタリなく厳しい釣りになりました・・・ミャクの竿のズームを4.2mから3.3mにして手前にエサを入れて
いると竿が急に入ってアワセ・・・一瞬動かず間をおいて鯉が水面で体をよじってビックリ・・・暗い
なか大型と確信・・・その時は90cmオーバーと思いやり取り開始・・・竿が軟らかく水位が高いからか?
鯉はゆっくり周辺を動いてあまり走る感じ無し・・・ハリス2号なので慎重にやり取り・・・なんとか走る
前にごまかして?タモ入れ出来ないか?と慎重にやってましたが徐々に鯉も走りだしてラインが
出て行きヤバイ・・・感じ・・・それでも満潮前で流れが緩く水位が高いので途中で止まって巻いては
出ての繰り返し・・・長い勝負になりそうだと思っていると下流側10m位に入れていたブッコミ竿にも
ヒットでぺンリールの逆転音が響いてきてビックリ!!(*゚Q゚*) どうにも出来ずミャクの鯉が大型
だと判っていたのでブッコミは放置して、ミャクの竿のヒットに集中(;゜0゜) ブッコミのラインも出て
いて暗い中自分の前をラインが出ているのを確認・・・心配はラインが交差して両方バラスこと
でヒヤヒヤしながらやり取りとなりました・・・ナイロンハリス2号で無理できず竿でタメながら数回
出し入れをしてやっと浮かせてタモ入れ・・・しかし3回ほどタモをみて走られ苦戦(´・_・`)それでも
何とかタモ入れ成功\(^o^)/\(^o^)/ 急いでシートを出して計測して鯉86cm!!写真を撮って
リリースしてホッと一息・・・20分はやり取りしました・・・疲れた o(^▽^)oヽ(≧∀≦)ノ
そしてその後、タモを持ってブッコミの竿のところに行って竿を持つとまだ鯉がついていて掛り
にも入ってなくラッキーヽ(´∀`)ノ ヘチで食ったので横に走っていてラインが横に走っていてよく
86cmの鯉のやり取りでラインが絡まなかったと思いながらラインを回収・・・さすがにこちらの鯉は
走り疲れたのか?抵抗無く寄ってきてタモ入れも一発で決まってゲット!!上がってきたのは
鯉72cmで腹パン鯉さんでした(((o(*゚▽゚*)o)))

中川 鯉 72cm ラセン2本バリ仕掛けでダンゴと芋ヨウカン・ソーセージでソーセージにヒット!!19:10頃
この2匹ゲットで30分位掛りましたがダンゴのミャクとブッコミのダブルヒットは珍しい感じ・・・流石に
バテたのでエサが余っていましたがそのまま19:30頃に納竿となりました・・・☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
水温17.5℃で上昇・・・ニゴイのアタリもなく撃沈覚悟からのダブルヒット!! ライトタックルで慎重な
やり取りで釣った今日の2匹の鯉は記憶に残る釣りになりました・・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト