fc2ブログ

「昭和の日」の平成の釣りは撃沈で終了!!

 
 
  万能竿2号3.6mにベイトリール・オモリ10号でチョイ投げ向こうアワセの釣り




 今日は一日スッキリしない雲の多い一日になった東京葛飾・・・午後は風も出てきて夜は

 雨予報でしたが・・・ヤヤ雨雲が来るのが遅れたのか?天気は持ちました・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


 明日は一日雨予報なので肌寒く釣れそうな感じは無かったですが16:00前に中川に出動!!

 南風でしたが冷たく連休中ですが下流では工事をやっていて難しい釣りになりそう・・・

 長潮の下げ潮の釣りで季節的には浅場狙いですが・・・ここ数日の冷え込みを考えて今日は

 深場から浅場に向うカケアガリの中間くらいのポイントで狙ってみることにしました・・・(=゚ω゚)ノ


 16:15頃から最初にブッコミの仕掛けを準備して投入・・・しかしここで失敗・・・竿掛けを忘れて

 きてしまいガックリ (ノ_<)  ちょうどポイントに竿を立てる細工をしてあるところがあったので

 そこに竿を刺してなんとか釣りは出来たのが救い・・・とりあえずラセン2本バリ仕掛けにダンゴ

 とクワセのホシイモとソーセージをつけて投入しました (^∇^)




 IMGP0298.jpg
  万能竿3号3.3mにペン109・オモリ20号のブッコミ!竿を立てる細工がしてあるところに
  竿を刺してなんとか釣りが出来て良かったです



 IMGP0297.jpg
  ラセン2本バリ仕掛けに自作の皮付き干し芋とソーセージの食わせ・ダンゴのセット




 冷たい南風が吹いて荒れ模様の天気・・・雲行きも怪しく厚い雲が流れていて天気を気にしながら

 の釣りでしたが雨は降らず助かりました・・・しかし水温が17℃と低下していて二日前から2℃低下

 していて厳しい釣りを覚悟・・・ここ数日で5℃低下なので魚の動きもなくモジリ無し・・・水面が荒れて

 いるからか?大ボラなどの気配もなく撃沈の予感・・・釣れればそれなりの型の鯉だと思いチョイ

 投げミャクも10m位のカケアガリから3~4mラインと狙いましたがやや沖でチョンアタリが3回だけ

 で食いアタリがなく時間が経過・・・ブッコミも15m以内に入れて狙いましたが全く反応なくクワセの

 エサも残っていてジャミアタリもない感じ・・・結局・・・ミャクもブッコミもほぼアタリオデコで撃沈!!


 19:00に納竿となりました・・・(T_T)  18:00以降はヘチに入ってくる鯉を期待して手前にエサを

 入れて一発狙いでしたが空振り :(´◦ω◦`): 暫く我慢の釣りになりそうな寒い中川でした ((((;゚Д゚)))))))




 2011三平
  三平も目を撃沈の釣りでした!!空の上の三平は何想う?(三平享年16歳1ヶ月)




   にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!