fc2ブログ

釣れそうな気配なく!!ニゴイ様に癒される・・・!?

 
 
  万能竿2号3.6mにベイトリールのミャクチョイ投げ・オモリ10号・ナイロン3号2本バリ仕掛け




 今日は朝から日差しがありましたが風が強く少し肌寒く感じる一日になりました・・・

 午後になってさらに風が強くなり気になりましたが15:00過ぎて釣りの準備を開始して

 中川に出動・・・今日は先日82cmの鯉を釣った水門上と水門の中での2本竿での釣り

 で前回の再現を狙って入りましたが、どうなるか?


 100mほど上流には釣り友Sさんが手竿で釣っていましたが、風が強く17:00頃に上がって

 帰りに声をかけてもらいましたが、全くアタリが無かったようでした・・・(´・_・`)


 自分も16:00頃から釣りを開始しましたが、前回とおなじように最初に水門中にブッコミで

 1本バリでパンエサで投入して開始しました!!


 

 IMGP0205_201903182353591f1.jpg
  万能竿3号3.3mにペン109・オモリ12号・丸セイゴ20号とパン用に大バリで狙いました




 その後、万能竿2号3.6mにベイトリール・オモリ10号のチョイ投げミャクでの釣りで、ダンゴと

 パン耳カットのセットの釣り・・・ちょうど満潮から下げ始めのいいタイミングのスタートでしたが

 アタリ無しの気配無し・・・潮変わりも魚のモジリはほとんど無く雰囲気がない感じ・・・水色は

 マズマズでしたが・・・やや白濁りの感じ・・・一昨日はほとんどアタリが無かったので昨日は

 休みましたが今日も厳しい釣りになりそうです・・・w( ̄o ̄)w


 冷たい風で水門中に期待もパンエサを入れて1時間後に上げても戻ってくるほど魚の気配が

 なく水門中に魚が周っていない感じです・・・ダンゴでのチョイ投げもアタリ無く水位が下がって

 きてナイター前からガンガン流れ・・・下げ潮が速く釣りも厳しいほど・・・浅場のポイントですが

 ナイターになるとアタリが出るので少し手前を狙ってみると初アタリでニゴイをゲット・・・

 30弱と小型・・・釣れない時のニゴイ様になりそうな予感です・・・((´・ω・`;))




 IMGP0207_2019031823535776c.jpg
  やっと初アタリで来たのはニゴイ様・・・厳しい釣りになりそうです  18:00




 ナイター突入後も下げ流れが強くヘチ寄りに沖から魚が周ってくるのを期待しましたが

 その気配なく18:30頃からカケアガリの手前までチョイ投げ・・・10mほどですが水位が下がって

 ヤヤ流れが緩くなったからか?入れると竿にアタリが出てきるようになりました・・・チョンアタリ

 なので魚は掛らずなかなか食いアタリにならず苦戦・・・やっと掛ってくるとヤッパリ30弱のニゴイ(´・_・`)


 その後も同じような感じでチョンアタリ・・・結局最後の1投も両ダンゴでアタリなくエサ切れの

 タイムアップで19:45頃に納竿となりました・・・(T_T)


 水温14℃で水色もマズマズでしたが魚の気配が最初から最後までほとんどなく小ニゴイらしい

 アタリだけ・・・なにか土曜から急に魚の気配がないように思いましたが水位の影響か?

 魚が上流に移動したのか?難しい釣りになりました・・・修行は続く  Σ( ̄。 ̄ノ)ノ





   にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト