fc2ブログ

気温も釣りも冷え込み!!釣れない時のニゴイ様!!

 
 
  最初は万能竿3.9mでスタート!アタリなく途中から磯竿1.5号5.3mに変更しての釣り!!




 今日は曇り空で肌寒い一日・・・夜には雨予報のスッキリしない天気となりました!!そんな

 午前に週末のお楽しみの骨董屋に行きましたが、天気が悪いので少し竿などを出しただけの

 縮小?営業・・・ただ久々にヘラ竿が入っていてチェック!ちょうど欲しい長さがなかったですが

 短竿をまとめて購入した人がいたようで残っていたのは15尺以上・・・で今回は見送り(゚∀゚)

 竿ケースのボロイのがあったので購入600円(^∇^) 部屋にある竿の整理用でかなり入りそうで

 ボロイながら良かったです!!


 帰宅後に母親の通院のための送迎をして帰りについでに灯油を購入して、やっと用事もすんで

 釣りの準備を開始・・・15:00過ぎて中川に出動! 昨日ブッコミで撃沈したのと少し疲れもあるので

 タックル軽めのリールミャクの釣りを選択してポイントも避けていた深場に久々に入って魚の反応

 を見ることにしました


 15:30から万能竿3.9mにベイトリール・オモリ5号のミャク釣りでスタート!!小潮の下げの釣り

 でしたが全く反応無しの気配無し・・・そこで竿を磯竿1.5号5.3mに変更してヤヤ沖目にエサを入れて

 反応をみましたがアタリ無しの気配無し(T_T) さすがにこの時期は深場は厳しいのか?冷え込みで

 深場で反応があるかと思いましたが・・・諦めて釣り座を30mほど上流に移動して深場からのカケアガリ

 で手前が反転流するポイントに17:00頃に変えて釣りを再開しました・・・(=゚ω゚)ノ


 するとこれが正解だったのか?直ぐにアタリがあってニゴイをゲット・・・続けてアタリでバラシ(*゚Q゚*)

 ヒキがフナかと思いましたがその後ニゴイの45cm位が食ってきてバラシも同じくらいのニゴイかと

 感じました・・・結局19:00まで釣ってニゴイを5匹ゲットでエサも切れて納竿としました ((´・ω・`;))


 

 IMGP0221.jpg
  今日はニゴイ様5匹35~45cmゲットで終了!!気温も不安定で難しい釣りでした




 水温15℃で低下傾向で深場を狙ってみましたが撃沈・・・テトラ上で鯉のハネがありましたが全般

 鯉のモジリなど少なく深場は濁りもあり厳しい感じ・・・やっぱり時期的に浅場がメインとなりそうな

 気がした今日の釣りになりました ( ̄^ ̄)ゞ




   にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!