fc2ブログ

アタリオデコで撃沈!!深場に散る・・・!?

 
 
  磯竿2号4.5mにベイトリール・ラインPE2号・オモリ8号・1本バリダンゴクワセのミャク釣り



 
 今日も晴天の一日になった東京葛飾・・・しかし風が強く昨日より体感的には寒い一日になりました((´・ω・`;))


 15:00頃に中川に到着風が強くポイント選択も迷いましたが、このところ水深や流れなど違うポイントで

 釣りをやってきたので今日は手竿でよくやる深場のポイントに入って横のテトラについている魚を狙って
 
 みることにしました・・・心配は下げ潮の釣りになるので流れがあたる深場は魚には厳しい状況になる

 ので掛れば大型の鯉になる予想でハイリスクハイリターン狙いで釣ることにしました  (=゚ω゚)ノ


 15:15頃にチョイ投げのタックルを投入して釣りをスタート・・・1本バリソーセージに麩をつけて浮力?

 を付けたものをテトラ際に入れて様子見・・・アタリがあればラッキーなので期待しないで待ちます (^∇^)




 IMGP0043.jpg
  小継ぎ万能3号3.3mにアブ5600・ライン4号・オモリ12号・1本バリにソーセージ+麩?のクワセ




 満潮から下げ始めのタイミングで潮変わりですが魚のモジリも気配もなし・・・北風が強く下げの

 流れを加速して時間の経過とともに流れが強くなり雰囲気的には食ってくるのは鯉の状況になって

 きましたがその鯉のアタリはなく寒さが身に染みる釣りになりました・・・ミャクはヘチから2~3m位の

 場所をチョイ投げも1~2mのテトラ脇とヘチ狙いで釣りましたがアタリ無しの気配なしで時間が経過!!


 ナイター突入して寒さも倍増・・・釣れる気配がないまま修行の時間が過ぎて19:00にエサもなくなり

 納竿となりました・・・途中1回だけ竿がコンコンとジャミアタリらしいのがありましたがほぼアタリオデコ

 で撃沈・・・(T_T)  やっぱり深場に食い気のある魚がいない印象・・・釣れない事を確認したことが

 一番の収穫となった深場の釣りでした・・・参った ((((;゚Д゚)))))))




   にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト