釣れない時のニゴイ様!!修行は続く・・・
- 2019.01.17 23:59
- Cat:五目釣り

磯竿2号4.5mにベイトリールのミャク釣り・ライン3号・オモリ6号・Y字2本バリ仕掛け
今日も晴天の一日になった東京葛飾・・・昼頃まで風がなく午後二なって徐々に風が出てきましたが
南風・・・昨日は強い北風で肌寒い天気でしたが今日は日差しが暖かく感じました・・・
そんな中、14:30頃に中川に出動・・・昨日は5時間ほどネリエサのミャクなどやりましたがアタリは
1回だけで撃沈 (T_T) 今日は先日までゴカイで釣っていたポイントに入って昨日と同じネリエサ
でのミャク釣りで勝負としました・・・タイミング的にゴカイでも難しいと考えて昨日、今日とネリエサで
やることにしました・・・(=゚ω゚)ノ
ポイントに行くと釣り友Sさんが入っていてSさん初めてリールでのミャク釣りにチャレンジの様子・・・
ヘラブナ釣り師なのでリールはハゼ釣りくらいしかやっていないSさんですが、フナ系は今の時期の
中川では難しいのでリールをつけて鯉など五目の釣りとなったようです・・・(^∇^)
自分も下流側に入って準備を開始・・・磯竿2号4.5mにベイトリールのミャクとチョイ投げの2本竿で
15:00頃から釣りをスタートしました・・・(*^_^*)

小継ぎ万能竿3号3.3mに1本バリにソーセージクワセ・・・捨て竿?に奇跡のアタリに期待?
釣りを開始して2時間アタリ無しの気配無しで、隣のSさんも1時間ほどで納竿・・・見学にきた釣りと友
Oさんも昼間下流で手竿でフナ狙いもアタリオデコだったとのこと・・・どこも釣れず苦戦している感じ
です・・・Oさん暗くなる前に帰宅して、自分はナイター突入・・・昨日は一日北風でナイターも修行に
なりましたが、今日は昼間は南風で夕マズメになって流石に冷えてきましたが、ナイターに入ると
急に無風になるラッキー・・・アタリはないものの風がなく体的には楽で助かりました・・・今日も下げ潮
の釣りでしたが、昨日より流れが緩く釣れそうな感じも3時間アタリ無し・・・そん中やっと18:00過ぎて
アタリも、空振り・・・竿の動きに釣られて早アワセ・・・反省・・・しかし次の1投で再度アタリがあって
今度はヒット!!上がってきたのは45cmのニゴイ様・・・釣れない時のニゴイ様は2019年も健在!!
そんな一匹でしたが、魚が気見れたの良しかな? その後もう一度サワリがありましたがアタリは
続かず水位も低くなり手前のミャクは厳しい感じ・・・しかしチョイ投げも反応なくエサも切れて19:30に
納竿となりました・・・((´・ω・`;))

やっと釣れた感じのニゴイ45cm・・・今年もお世話になる感じの一匹でした 18:27
水温10℃で南風・・・夜は無風・・・なんとなく冬の感じが薄い今年の中川・・・水の濁りが多少良く
なってきているのが救いの感じですが・・・工事が多く思うように釣れない今年ですが今は少し
我慢のタイミング・・・大潮に入ってから変わってくるか期待したいところです・・・o(≧ω≦)o

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト