fc2ブログ

サーフパワーが曲がった!!相手はヤッパリ君か・・・

 
 サーフパワー
  サーフパワー420DX!!昨日に続いて使用(^∇^)やっと魚をゲットしましたが微妙な感じ・・・




 今日も晴天の一日になった東京葛飾・・・午前中に一昨日に続いて家の仕事の荷物の運搬で

 葛西まで行ってきました・・・荷物が多かったので2回に分散して運ぶことにしましたが休日で道路が

 空いているので今日にしましたが、環七も空いていて往復1時間ほどで完了となりました \(^o^)/


 一服したあと釣りの準備をして13:00過ぎに中川に出動!!タックルは昨日、スッキリしない釣り

 になったので同じタックルを準備・・・ポイントは一昨日、鯉を釣った場所に入りました (=゚ω゚)ノ


 昨日は正体不明?の変な鯉釣り師が入っていて下流側に入りましたが・・・ポイントにはその謎の

 釣り師が置いていったエサの袋やカンなどゴミがあり竿掛けに使った木が釣り場に刺さって立った

 まま放置・・・変な仕掛けだったので日本人ではない感じ・・・最近葛飾も多くなっているので困った

 ものです・・・根掛りして釣れてなかったのでもう入らないかもしれないですが、ゴミはが多い中川

 なので自分も含めて気をつけて気持ちよく釣りたいものです・・・ヽ(`ω´*)ノ彡☆


 最初にポイントに刺さっている木の棒などかたずけてから釣りの準備を開始して13:45頃から釣りを

 スタートしました (^-^)/


 タックルは昨日と同じサーフパワー420DXにウィスカースポーツGS850と磯竿4号4.5mにカーボスピン

 1000RDのスピニングの2本竿で昨日のリベンジの釣り・・・今日こそサーフパワーで鯉を掛けたいと

 思い使用しましたが・・・果たしてどうなるか?




 IMGP0030.jpg
  プロックスの磯竿4号4.5mにカーボスピンGS1000RD・ライン5号・オモリ20号で勝負も・・・



 
 今日は快晴で風も無く川は1月と思えない暖かさで上着を脱いでも暑いほど・・・絶好の釣り日和の

 天気でしたが、ゴカイエサには厳しい天気・・・ゴカイエサでは寒いほど効果がでるので今日は苦戦

 しそうな予感がしていましたが、予想通りにアタリは時々ジャミアタリだけで厳しい釣りになりました!!


 とくにカケアガリのポイントに入れるとジャミアタリが多く、濁りとゴミがラインにつくので近めにエサを

 投入して狙いました・・・しかし気配が少なく撃沈の予感で時間が経過してナイター突入・・・さらに18:00

 頃から上げ潮になって期待・・・エサ打ちをヤヤ上流側に移動して浅い場所で勝負をしましたが・・・

 サーフパワーの竿を投入したあとに少し竿を上げてエサを動かすと手持ちの竿にグンッと引く感触(*゚Q゚*)

 竿を立てると魚のヒキ・・・しかしヒキが弱く上がってきたのはニゴイ45cmほど・・・やっとサーフパワーに

 ヒットしましたが竿の調子が判るほどにヒキではなくすんなりゲットとなりました・・・(=∀=)




 ニゴイ45cm
  サーフパワーの最初の魚はニゴイ様!!釣れない時のニゴイ様伝説は続く・・・18:10




 その後もなんとか鯉の姿が見たいと思い19:30まで粘りましたが、チョンアタリ数回だけで

 諦めて納竿となりました・・・(T_T)
 

 昨日の釣りのリベンジ予定でしたが返り討ちで撃沈となりました・・・水温は11℃で上昇・・・

 無風だったのでナイター後も体は楽でしたが・・・釣りは寒く冷え込みました・・・参った ((((;゚Д゚)))))))




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト