fc2ブログ

ゴカイで激変となるか?中川の釣り・・・

 
 
  万能竿2号3.6mにオールドダイワ・ミリオネアGS3000C・ライン3号・オモリ10号のミャク釣り




 今日も晴天の一日になった東京葛飾・・・ただ予想以上に風が強くヤヤ荒れ模様の天気となちました!!

 気温は高いので風が気になりましたが・・・13:30頃に中川に出動・・・川は強風で釣り師は上流に一人・・・

 冬の鯉狙いのポイントに入っていてどうやら顔見知りのような感じ・・・(=゚ω゚)ノ


 自分の本来はそちらの冬の好ポイントに入りたいところですがヤヤ歩く距離が長いので今日も今年

 鯉を3匹上げているポイントに入って短竿のリールミャクとチョイ投げのライトタックルでの釣りで勝負

 となりました・・・川に着くと水色の悪さにビックリ!!下げ潮で泥濁り・・・干潮前で潮的には冬一番

 いいタイミングの感じですが、自分は手前狙いでネリエサとパンのセットと先日釣り友Oさんから貰った

 青イソの処分のチョイ投げなので厳しい感じ ( ̄^ ̄)ゞ


 とりえず捨て竿?で青イソのチョイ投げを投入して14:00頃から釣りをスタートしました・・・!!




 IMGP0019.jpg
  中古で購入した1000円の竿とリール!振り出しシーバスロッド3mにダイワ・スポーツラインGS750RD




 旧オリムピック・マミヤOPの振り出しシーバスロッド10フィートにオールドダイワ・スポーツラインGS750RD

 のコンビでオモリ15号から20号で青イソ処分の釣りでしたが濁りで厳しい釣りを予想・・・どうなるか?


 その後万能竿2号3.6mのミャク釣りの準備開始・・・ネリエサとパンのクワセのミャク釣り・・・強風だった

 のでオモリ8から10号の向こうアワセの釣りでやることにしました (^∇^)


 干潮前で水位が低く上げ潮は16:00頃になりそうで釣り方的に難しい潮のタイミングになりました・・・

 すると上流のポイントで釣っていた顔見知りの鯉釣り師Kさんが帰宅途中で寄って挨拶・・・久々にあった感じ

 でKさんも久々の鯉釣りだった様子・・・鯉を4匹ゲットとのことでビックリ!!(*゚Q゚*) 良く釣れたね・・・と

 聞くとゴカイエサで釣った様子でまたビックリ!! 今年は近所の釣具店ナオエでもゴカイが入らず

 冬の釣りで苦戦していましたが、どうやらナオエにゴカイが入った模様・・・今週バチヌケをしたか気になって

 いましたが・・・どうやらバチヌケがあったのか? 80cmオーバーが一匹と70cm台など4匹ゲットもKさん

 的にはダメだったようすで嘆いていましたが・・・流石ゴカイなのか?ポイントも冬のゴカイの名ポイント

 でKさん得意の場所・・・昨年もメーターオーバーを釣っているのでKさん的にはガックリしていました・・・

 3匹はゴカイでもう一匹はエビで釣ったとのこと・・・なんとなく釣れた話を聞いてやる気が出てきましたが

 ネリエサにパン・・・青イソとソーセージでどうなるか不安・・・水の濁りの影響もあってクワセエサだけの
 
 釣りは難しい感じです・・・(。-_-。)




 IMGP0017_20190111235556b61.jpg
  先日Oさんから貰った青イソ・・・見た目は食いそうな雰囲気ですが魚の反応無し・・・




 最初は下げ潮で水位が低くミャクには厳しい状況・・・水位的には沖目を狙いたいですが下げの潮の

 釣りも濁りがきになり手前の浅場もいいか?と迷いましたがアタリ無しの気配無しで時間が経過・・・

 16:00頃から上げ潮になって夕マズメ・・・今年の鯉3匹は夕マズメに食ってきたので集中もまったく気配

 のなくナイター突入・・・チョイ投げも移動して遠浅の場所に入れたり沖目、近めなど色々やりましたが

 アタリ無しの気配なし・・・日没前から時々モジリがありましたが、沖目30m前後と濁りとナイターにしては

 遠い感じ・・・風も日没前から止んでナイター突入しましたが・・・また風が強くなりナイターの気持ちも

 揺れましたが、上げ潮に期待して粘って続行・・・しかしダンゴにニゴイの反応もなくミャクもチョイ投げも

 完全?アタリオデコで撃沈 (T_T) となり20:00納竿となりました・・・((((;゚Д゚)))))))


 水温9℃・・・水温低下で魚が周っていないのか?バチヌケの影響で移動したのか?ゴカイを意識して

 移動している魚のモジリだったのか? 厳しい寒さですが中川の釣りはこれからが本番になるのか?

 終わるのか?まだ判断が難しいところ・・・ヤッパリ・・・ゴカイ頼みになるのかな・・・w( ̄o ̄)w




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト