fc2ブログ

2019年の初鯉72cmと75cmゲットの釣り・・・!!

 
 中川 鯉 72cm パン耳2019年初鯉
  中川 鯉 72cm  2019年の初鯉\(^o^)/昨年は不調に釣りが続きましたがホッと一息です 15:30



 今日の東京方面は春のような暖かさでビックリ!!そんな午前にいつもいく骨董屋に行き

 新年の挨拶・・・常連さんも大勢きていて自分もタオルを貰いました・・・時期的に船竿が多い感じで
 
 とくに欲しいものは無かったですが小継ぎの渓流竿の11尺があったので1000円で購入・・・ほぼ未使用

 の感じで手長エビやハゼつり用にキープ?他に木製の折りたたみのメジャーを200円・・・もう製造して

 いないとのことでしたが魚を計るときに使う予定・・・実は2個目で以前は黄色で今回は白色で気になって

 いたので良かったです (^∇^)


 スーパーで買い物後に帰宅して昼食後に釣りの準備を開始・・・13:30頃に中川に出動となりました!!

 水門上下に鯉釣り師らしい姿・・・水色はやはり悪く濁りがあるのと、大潮でそろそろゴカイを意識した鯉が

 浅場を回遊しているのを期待して遠浅になる手前のよく入るポイントに入って釣りの準備を開始・・・

 ここ数年よく冬のゴカイの釣りで入っている場所で上げ潮も下げもエサ打ちを変えれば釣りになるので

 よく釣っている場所になります・・・今日は昨日と同じ釣り方でやりましたが、竿を4.5mと昨日の5.3mから

 変更して釣りました・・・(=゚ω゚)ノ


 最初にチョイ投げの振り出しのシーバスロッドをだしてスピニングで最初にエサを投入して14:00頃から

 釣りをスタートしました・・・エサは余っている青イソとパン、ソーセージの1本バリ仕掛けで狙いましたが

 捨て竿?の感じで投入・・・その後磯竿2号にベイトのミャク釣りを準備してダンゴとパン耳カットのセット

 で釣りを開始となりました (^∇^)




 IMGP0005.jpg
  振り出しのシーバスロッド3mにダイワ・スポーツラインGS750RD・ライン3号・オモリ20号



 IMGP0006.jpg
  磯竿2号4.5mにベイトリール・ライン3号・オモリ5号・Y字バリ仕掛けで釣りました




 釣り開始1時間アタリ無く苦戦・・・15:00頃に釣り友Oさんが買い物帰りに見に来て話しながら釣っていると

 竿が入ってビックリもアワセできず見送り・・・その後のアタリをまちましたが反応なくエサ替えで竿を持つと

 ガツン!!と何か掛った感じw(゚o゚)w重いヒキで鯉と判断・・・驚きましたが居食い状態だった様子・・・

 粘り強くなかなか鯉が寄ってこない感じででしたが無事にタモ入れ完了・・・Oさんが救ってくれました(*^_^*)


 上がってきたのは今年の初鯉で72cm!!良く太っていて何を食べているのか?パンパンの鯉さんでしたo(^▽^)o


 さらに日が傾いてきた16:15頃に竿が入ってアワセ・・・先ほどの鯉より重い感じ・・・慎重に寄せると

 頭が大きく80オーバーかと思いましたが上がった鯉は尾ビレが変形した来いさんで75cmほど・・・ただ

 こちらも丸々太った鯉さんでした \(^o^)/




 中川 鯉 75cm パンかダンゴ
  中川 鯉 75cm  頭がデカ?の鯉さん上がったときは80オーバーかと思いましたが・・・16:15




 この鯉を釣ったあとOさんは帰宅して日没前の潮止まりの満潮でアタリ・・・上がってきたのはニゴイ様30cm

 そしてナイター突入となりました・・・


 チョイ投げは反応無しでしたが、下げに入ってミャクはアタリが出てきて気配はあるものの食いアタリまで

 いかず弱感じ・・・誘いを入れると反応するので何かいる感じでしたが食いアタリで上がってきたのは

 ニゴイ様45cm・・・ヒキがフナかと思いましたがヤヤ大き目のニゴイ様・・・弱いアタリは小ニゴイなのかな?




 ニゴイ45cm
  中川のニゴイ45cm・・・ヒキフナっぽく期待しました中ニゴイとなりました・・・




 そして空振り1回などチョンアタリのまま時間が経過・・・エサも切れて19:00に納竿となりました・・・夜から

 寒くなるとの予報でしたが日没前から風が南から北に変わって夜はビュービューで釣りの気力も薄れて

 少し早めに終了となりました・・・(´・_・`)
 

 水温ガ11℃と昨日から1℃上昇となり魚の動きも良かったのか?2019年の初鯉も出て久々に鯉2匹を

 釣った今日の釣り・・・この冬はゴカイ無しでも勝負出来るのを確認できて満足の釣りになりました v(o゚∀゚o)v 




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト