fc2ブログ

寒い北風で釣りも気持ちも冷え込む・・・!?

 
 
  磯竿2号4.5mにベイトリールのミャク釣り!!北の強風で大荒れの中の釣り!寒かった・・・




 今日も晴れ間が広がった東京葛飾・・・ただ午後二なってかtら風が吹いてきてヤヤ荒れ模様の

 感じ・・・そんな中午後になって釣りの準備を開始・・・13:30頃に家を出て中川に出動となりましたが

 川に着くと予想以上に風が強くてビックリ!!(*゚Q゚*)




 IMGP0212.jpg
  万能竿3号3.3mにペン109のチョイ投げ?ヘチ3m~5m位で狙いましたが・・・、




 今日はブッコミでの釣りを止めて深場ポイントでミャクち捨て竿でチョイ投げの2本竿でライト?な

 釣りでやることしました・・・しかし北風が強く苦戦の予感・・・水色はヤッパリ泥濁りで厳しい感じ

 でしたがとりあえずチョイ投げの準備をして余っている青イソをつけて投入・・・深場なのでヘチ

 狙いで振込みで投入してその後、ミャクの準備を開始!磯竿2号にオモリは風で荒れ模様なので

 10号にしました・・・10号なので向こうアワセの釣りになりましたが、ダンゴを作ってこちらも風波を

 考えて岸から3mほどに投入してアタリをまちました・・・(=゚ω゚)ノ


 上流の水門の上下には昨日からのヨーロッパスタイルの鯉釣り師が二人入っていました!!


 本来はこの時期はゴカイを意識した鯉を浅場周辺で狙うのが普通ですが、昨年の異常気象でゴカイが

 あまりいないようでバチヌケの雰囲気もなく今日は深場のポイントに入ってみましたがアタリ無しの気配

 無し・・・風はさらに強まり竿が飛ばされそうな突風も吹いて気力も低下・・・普通はこんな寒い時ほど

 チャンスありで鯉が釣れたのですがゴカイもないので厳しい状況でよけいに寒さがこたえます・・・(T_T)


 ミャクのネリエサにも反応なく、チョイ投げの青イソやソーセージも反応無し・・・チョイ投げはテトラ際に

 エサを入れましたがラストの日没前はエサの青イソが無くなっていてジャミアタリがあった模様・・・

 なにか気配はありましたが風で竿が煽られていたので反応がわからずで終了・・・結局強風の中の

 釣りはアタリオデコで17:00に納竿となりました・・・(´・_・`)


 水温は10℃で満潮から下げの変わりも魚の気配無し・・・寒さもあって厳しい釣りになりました ((((;゚Д゚)))))))




 ガックリ三平
  2019年の釣りは修行の釣り?三平もガックリ!!(三平享年16歳1ヶ月)




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト