久々の無風の釣りは釣果も無風で終了・・・!?
- 2019.01.30 23:59
- Cat:五目釣り

磯竿3号5.3mにアブ5600のブッコミタックル!!ミャク釣りタックルの写真を撮り忘れました:(´◦ω◦`):
今日は風もなく穏やかな天気の一日になった東京葛飾・・・昼前に灯油の購入のために
ガソリンスタンドまで車で行って購入・・・午後から釣り予定で帰宅後準備を開始・・・今日は
久しぶりに風もなく前回の釣りでゴカイも使い切ったので今日はネリエサでミャクとブッコミ
の2本竿でやることにしました・・・14:30頃に中川のポイントに到着!!
ポイントはミャクやブッコミで良く釣るポイントで上流にいくほど遠浅になるポイントの入り口
になる場所で上げ潮や下げ潮でも釣りになる場所なのでよく釣りに入ります・・・(^∇^)
今日は下げ潮の釣りで水位が低くなりますがその時はナイターなのでなんとか釣りになると
予想して釣りの準備を開始・・・最初にブッコミの仕掛けを準備して14:45頃にエサを投入して
釣りをスタートしました!! ブッコミは磯竿3号5.3mにアブ5600・オモリ20号・丸セイゴ16号の
1本バリ仕掛けでソーセージのクワセ仕掛けでやりました・・・ソーセージをゴカイを購入した
ときに入っている泥の中に中に入れて数日・・・ゴカイの匂いが付いているのを期待して試しで
使ってみましたが・・・果たしてその効果やいかに・・・?

オモリ20号にナイロンハリス5号・丸セイゴ16号・茶色いのが泥ずけソーセージになります
ブッコミの後にミャクの準備をして15:00にスタート!!開始して直ぐに釣り友Sさんが来てさらに
Oさんも登場・・・そして1投目にいきなりミャクにアタリがあって上がってきたのはニゴイ様55cm位!!
どこかで見た記憶があるガリニゴイさん・・・昨年秋に4回ほど釣った同じニゴイのような感じで
ビックリ(;゜0゜) 体型に覚えがあるので同じニゴイだと思いますが・・・2019年も食ってくるとは
よほど自分のダンゴが好きなのかな?と考えましたが今日はダンゴでなくパン耳を食っていました(^∇^)

中川 ニゴイ 55cm位 この体型に見覚え・・・釣られなれているのか?暴れずリリース
いきなりヒットで驚きましたがその後はアタリ無しの気配無しで静かな時間が過ぎて行き・・・Sさんは
16:00過ぎに帰宅・・・Oさん残って話ながらナイター突入となりました・・・今日は風が無かったので
SさんOさんとも外出して見学にきたそうでOさんは風が無かったのでナイターも粘って見学・・・
しかし全く魚の反応やモジリもなく時間が経過・・・流石にアタリもなく寒くなって19:00頃に帰宅と
なりましたがアタリがないままの見学お疲れ様でした・・・(。-_-。)
しかし皮肉にもOさん帰宅したあとに直ぐアタリ・・・上がってきたのはニゴイ35cmほど・・・惜しかった?

こちらは両ダンゴでヒット!!釣れない時のニゴイ様伝説は続く・・・しかし渋い
Oさんと話していて自分も時間がよく判らず1時間ほど時間を勘違い・・・このとき18;00と思って
いたら19:00過ぎ・・・その後ブッコミもラストでヤヤポイント移動して投入すると2回ほど竿が動き
アタリましたが竿は入らず? 気がつくと20;00になっていてビックリして・・・ミャクもエサが
なくなって納竿となりました・・・ブッコミの仕掛けを上げに行くとオモリが何かに掛っていて根掛り・・・
無事回収できましたが、変なアタリはこのためか?納得・・・一応ソーセージにも反応があったので
プチ納得?して終了となりました・・・水温10℃で風無しでしたが、釣りも静か?
明日は天気も悪そうで今週はタイミング的にも難しい週になりそうな予感です・・・((((;゚Д゚)))))))

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!
