fc2ブログ

強風のクリスマスイブの釣り!!遭遇したのは・・・


 
  NFTハイパーループ大磯5号5.2mにオリムピック・ドルフィン360LW・ライン7号(水門中)




 今日の東京葛飾方面は強い北風で大荒れの一日になりました・・・そんな午前、昨日書いた年賀状を

 出すために郵便ポストまで徒歩で行きましたが距離は400メートルほど・・・最近ポストが少なく意外と

 遠いので不便になりましたが・・・強い北風で歩くのも大変な感じ((((;´・ω・`))) 気温も低下で体感も

 下がって久々に寒く感じました・・・帰りに中川の土手に上がって川を見ると濁りが強くビックリ・・・

 最近は冬の水で比較的キレイだったの驚きましたが、雨はそれほど降っていなかったので工事の

 影響の感じがしました・・・(;゜0゜)  そんな水色で迷いましたが午後になって釣りの準備を開始・・・


 13:30頃に中川に出動・・・川は相変わらず北の強風が吹き抜けて荒れ模様・・・風が強く荒れて

 いたので今日は久々にブッコミ2本竿で鯉狙い・・・悪天候で実績がある水門中を狙うことにして

 ピトンを持参・・・水も濁っていて水門中に魚が入ってきているのを期待して最初にソーセージクワセ

 1本バリで投入して14:15頃から釣りをスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ




 IMGP0184_20181224235340bcb.jpg
  上と同じタックルで、こちらは川本流に投入・オモリ30号で濁りもあり手前のカケアガリに・・・



 IMGP0182_20181224235342d2a.jpg
  ソーセージ1本バリ仕掛け・ハリ先に浮力のある素材を付けてエサを浮かしてみましたが・・・
  今回は反応無し・・・一応ゴカイをイメージしましたが・・・




 水門中に投入後本流スジにも投入・・・干潮から上げ始めのいいタイミングでしたがアタリ無しの

 気配無し・・・強風で寒いのでダンゴは使わず、最初から食わせのソーセージだけで勝負なので厳しい

 と予想しましたが・・・予想通りに苦戦 ( ̄^ ̄)ゞ 


 今年はゴカイが取れず手に入らないので、ソーセージで雰囲気をだしてみましたが反応無し・・・

 浮力のある素材でエサが浮く状態にしてみましたが魚自体が動いていない感じ・・・さらに急に濁り

 も入ったのでクワセだけでは難しい釣りになりました・・・そこで急遽ダンゴを作って2投ほどラセン

 1本バリ仕掛けでダンゴを装着してみましたがヤッパリ反応無し・・・風も強く水門中のアタリを期待

 しましたが魚は入ってきていない感じで時間が経過・・・夕方になって雲が出て寒さ倍増・・・そうして

 いると到着時に久々に遭遇した、中川の住人だった自由人Sさんが散歩後に再登場?


 あったのは久しぶりで30分ほど話していましたが17:00過ぎてナイター突入・・・普通は釣りをやって

 いますが、強風で寒さが厳しくアタリもないので無理せず終了・・・自由人・本家Sさんも帰路につき

 自分も17:15頃に納竿としました・・・w( ̄o ̄)w


 12月24日・・・巷ではクリスマスイブといいますが・・・自分が会ったのは鯉さんではなく中川の元

 住人Sさん!始まりも終わりも、本家Sさん!それが自分のクリスマスイブ(´・_・`) 現実は厳しい w( ̄o ̄)w




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト