fc2ブログ

季節外れの熱風!!いつもようにニゴイ様の釣り!?

 
 
  チヌ落とし込みズームタイプ3.3~4.5mで使用もアタリはニゴイだけ・・・残念(´・_・`)




 今日の東京葛飾は季節ハズレの暑さで午後になってから強風で荒れた天気になりました・・・

 全国的に暑い一日になったようですが、12月になっても異常気象は続いている感じΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


 夕方になって釣りに行くことにしましたがポイント選択に迷いながら中川に出動・・・ブッコミで

 鯉狙いの気分にならず今日もリールミャクで水門上に入って下げ潮狙いで釣ろうかと思い

 ましたが、後ろのポンプ場でなにやら工事で騒がしい雰囲気・・・音が響いてダメだと思い少し

 上流の浅場のポイントで釣る事にして入りました・・・最初の予定のポイントには釣り友Sさんが

 入っていたようですが、自分がついた時にタックルを仕舞って帰るところで入れ替わりになりましたw(゚o゚)w

 Sさんは手竿でフナ狙いなので強風で早めに上がった感じがしました・・・


 自分も最初に捨て竿でチョイ投げ仕掛けを投入・・・満潮前で水位が高い状況・・・気圧の影響なのか?

 水位が高く感じましたが強い南風の影響があったのかもしれないです・・・(*゚Q゚*)

 16:00頃からスタートしてその後リールミャクの準備を開始・・・落とし込み竿でU字fガイドなのでガイドの

 穴が小さく糸を通すのも大変です・・・てこずりながらミャクもスタート・・・暗くなってきたのでケミをつけて

 ナイターモードで始まりました・・・ナイロン2本バリでオモリは4号・・・直ぐに下げ潮になって方向転換・・・

 強い南風にタンカー通過で大波・・・12月になると上流に石油を運搬するタンカーが多くなるので水位が

 高いと要注意・・・油断すると水を被ることになります・・・((((;゚Д゚)))))))




 IMGP0138.jpg
  万能竿3号3.3mにペンNo109・ライン4号・オモリ15号でヘチ狙いの捨て竿でマグレ狙い?




 強風と強い下げの流れの釣りで厳しい釣りを覚悟しましたが、意外と竿は動いてアタリあり・・・

 しかしあたっているのはニゴイのようで小バリの仕掛けなので掛ってきます・・・時々強いアタリも

 バラシ・・・流れが強いのでアタリも大きくでますが食いが浅い印象・・・竿はズームタイプなので

 竿の長さを3.9mから3.3mに変更するとアタリもニゴイ様・・・釣れない時のニゴイ様パターンに

 ハマッタ感じでアタリ・・・空振り・・・掛る=ニゴイ?のパターン・・・(。-_-。)


 水位が下がって流れが強い中、ヤヤ沖目でニゴイを避けようと思って竿を3.9mから4.5mにしても

 ニゴイ様・・・沖目にすると型が良くなるものの他の魚の反応無し・・・



 IMGP0139.jpg
  釣れない時のニゴイ様になった今日の釣り6匹ゲットにバラシ3回・・・空振り数回・・・




 強風で竿が煽られながらの厳しい釣りでしたがアタリはニゴイだけでエサ切れになりいつもより

 早めの20:00に納竿となりました・・・ポイント選択が間違いだったのか?昨日から魚の気配があまり

 ないので天気の急変で魚の動きが止まっている感じもします・・・気温が安定するまで不安定な釣りが

 続きそうな感じ・・・中川もまた周辺で工事が多く難しい釣りが続きそうです・・・((((;゚Д゚)))))))




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト