fc2ブログ

冷たい秋雨で釣りも冷え込む中川・・・!!

 
 ン中川 フナ 35cm
  中川 フナ 35cm  魚の気配が少ない中食ってきたフナさん!!ナイターは冷えました・・・



 
 今日は午前中に母親の歯科の通院の送迎をしました・・・初めて行く歯科さんで雨も降って

 いたので車の中で終わるまで待機・・・20分ほどで終了・・・帰りにスーパーで買い物をして

 帰宅・・・そして午後・・・今日は朝から予想外に強い雨が降って気温も低下・・・午後も不安定な

 天気で寒いので釣りはいかないつもりでいたのですが15:30過ぎて天気が急回復・・・時々

 日差しも出てきたので急いで釣りの準備をして16:00頃に中川に出動・・・ポイントは今日は

 水門上の浅場を予定していましたが・・・ルアーの先客がいたので上流側の浅場に移動・・・

 最近魚が釣れるようになった深場は大潮なので下げ潮のなると厳しく釣りになる時間が少ない

 と思って止めましたが・・・短時間勝負でやってみるのも有りだったか?と後で反省・・・(´・_・`)




 IMGP0034.jpg
  万能竿2号3.6mにフライリール5番のウキ釣りタックル!!下げ潮で13尺でミャクに変更




 16:30から12尺リールウキでスタート・・・基本は両ダンゴでオモリ2号・・・上げ潮で予想より

 流れが無い印象・・・アタリもなく魚の気配がないので、さすがに冷たい雨が効いたか?

 と思いましたが・・・流れが満潮で無くなってきた中、ケミををつけてナイター仕様にしていると

 アタリ・・・上がってきたのは写真の35cmフナさん・・・寒くなってくるとマブナ系のフナが多く

 なってくる中川です (;゜0゜)

 続けて小ブナをゲット・・・ニゴイが釣れず今日はアタリがあればフナか鯉か?と思いましたが

 その後・・・消し込みアタリが数回空振り・・・最近乗らないアタリが多いですが・・・魚は何?




 中川 小ブナ 20cm
  最近のらないアタリが多いのは小ブナや鯉っ子、小ニゴイなど多い印象です



 
 下げ潮になり流れが出てきてアタリもなくなり竿を13尺に変更してミャク釣りにしましたが徐々に

 アタリが出てきて魚がヒットもニゴイと小アメナマになり・・・その後も水位が低くなりエサを送って

 10m位に入れても小ニゴイ・・・アタリで竿が動いても食い込みむ感じが少なく動くだけ空振りも

 多く苦戦・・・結局、下げ流れは小ニゴイとアメナマだけで終了・・・ポイント的に上げ潮のポイントで

 下げで水位が大きく下がると厳しいポイントだと感じました・・・昨日のポイントの20mほど上流

 ですが微妙にポイントの癖が違う浅場のポイントだと思いながら20:15納竿となりました・・・(T_T)


 水温は19.5℃と低下傾向・・・風が寒くナイターは寒かったです・・・明日は水温も下がっていそうで

 そろそろ晩秋の雰囲気になってくる印象でした・・・((((;゚Д゚)))))))

 


  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト