血圧安定?気圧は不安定?釣果どっち・・・!?
- 2018.10.11 23:59
- Cat:五目釣り

昨日アマゾンで注文して今日到着!!手首血圧計・EW-BM10(パナソニック)
最近は気温差が大きい不安定な天気が続く東京葛飾・・・先月の受診で血圧がヤヤ高目だった
こともあって通院後から血圧を家でも朝晩計るように指示を受けて、血圧手帳を渡されて計測
していましたが、病院で計ったときより安定してよかったのですが・・・血圧計は親が使っている
ものを使用していたのでいつも2階の部屋から下におりて計測していたので夜は面倒なので下で
使っているものと同じ機種を購入することにして昨日アマゾンで注文・・・そんなに深刻な?状態で
はないので同じパナソニックの手首の血圧計を購入・・・アマゾンで2200円ほどと価格も安く
製品評価マズマズいいので購入・・・(^∇^) これで計測も楽になるかな?
体調は特に変化はないですが・・・最近気温差が激しく不安定なので体調管理は大切かと・・・(゚∀゚)
朝から雨が降ったり止んだりの天気でしたが午後になって雨もあがって曇り空・・・なんとか天気も
大丈夫そうなので15:00過ぎから準備を開始して15:30頃に家を出て中川に出動・・・川に行くと
ちょうど以前刈った草の回収作業をしていてショベルカーもでてかなり賑やか・・・さらに今日釣りに
入る予定だった深場のポイントにはハゼ釣り師が2人ほど入っていたのでスルーして上流にある
浅場のポイントに向かいました・・・上げ潮なので浅場でもよいのですが・・・今日は深場の反応を
見たかったので少し残念でしたが・・・プラスになればいいですが・・・(=∀=)
今日はリールミャクやウキで五目狙いでやるつもり・・・先日かった電気ウキを試したかったので
ほんとうは深場が釣りやすかったのですが・・・ウキの浮力や流れの対応など確認するのにはいいかも?
と思いながら準備を開始・・・竿は磯竿2号4.5mにベイトリール・・・遊動ウキ仕掛けでスナップでウキの
装着が出来る仕掛けでY字バリ仕掛けでオモリ5号でスタート・・・最初は流れが速いのでウキを
つけずミャクで16:00頃から釣りをスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ

磯竿2号4.5mにベイトリールの遊動ウキ仕掛け・Y字バリにオモリ5号

マルシンEL時雨1号・遊動式の電気ウキでトップの明るさも良いので期待です!!価格も
1650円ほどだったかな?安価で作りもなかなかいいです
開始からチョンアタリがあるものの食いアタリがなかなかでず苦戦・・・昨日のハゼも急に食い渋り
でモジリもなく季節の変わり目で魚の動きが鈍い印象・・・それでもやっと釣れると小ニゴイとアメナマで
ガックリ・・・どうも小型のニゴイやアメナマがチョンアタリの主?らしい感じ・・・
そんなことをしながらナイター突入・・・ナイター前かオモリ5号で無理やりウキでやっていたので
そのカンザシウキにケミをつけてナイター突入・・・流れが徐々に安定してきてナイターに入って
アタリが活発になってきました・・・上げ潮ですが水位が高いので流れは強くウキには厳しい条件
でしたがやっといいアタリで重いヒキ・・・でかいフナかな?と思いましたが上がってきたのは
デカ二ゴイ55cm上・・・川は秋模様なのか?のでかニゴイさんでした・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

中川 ニゴイ 55cm上 水温が下がってくるとニゴイも大型になってくる印象です

中川のヒゲコンビのダブル・・・困ったチャンコンビでもありますが・・・
ナイターになって流れが緩くなってきた19:00頃から電気ウキに変更して状況確認・・・浮力は
1号でへらウキを太くした感じ・・・長さは37cmですがトップが3mmと太いので視認はよく見やすい
ので鯉など五目のナイターの釣りではとてもいい感じ・・・5点灯なのでヘラ用で売っている電気ウキ
と同じ感じ・・・電池はBR435で海のクロダイなどのウキと同じですが・・・いままで使っていた海用
のウキよりはかなりいい感じで・・・電池の差込もプラでサビがでないので耐久性もあると予測
出来るので値段からしたらよい感じでした、・・・0.5号から2号まであるので鯉釣りその他使えそうな
気がします・・・ただ形状的に流れには弱い印象で緩い流でバランスもトップが5点灯なので
やれそうなので機会があったら試したいところ・・・本当は深場で使い易いウキだと思うので
今度のお楽しみにしておきます・・・水温25℃・・・いい感じでしたが結局、ニゴイ6匹にアメナマ
3匹・・・空振り多数?で20:00納竿・・・19:30からの下げはアタリがありませんでした・・・(T_T)
今週はスッキリしない天気になりそうですが・・・釣りも同じくスッキリしません・・・(´・_・`)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト