fc2ブログ

コーンがアタリエサ!?時期か?濁りの影響か?

 
 
  磯竿2号4.5mにベイトリールのウキ釣り・オモリ3号のドボン仕掛けで狙いました




 今日のいい天気の一日だった東京葛飾・・・湿気もあまりなく気温のわりに過ごし一日でした!!

 午前中に車で買い物に行きましたが台風の風でホコリが車にへばりついていて早めに洗車をしない

 といけない感じ・・・( ̄^ ̄)ゞ

  
 午後は雑用をこなしながら時間が経過・・・少し気温が下がった15:30頃に中川に出動・・・今日は

 ブッコミでやるか迷いましたが・・・昨日流れが緩いイメージがあったのと濁りがあったので近めで

 ダンゴに反応があるか確認するためにリールミャクか?ウキでやることにして昨日より上流の

 浅場の平場のポイントに入って釣りの準備を開始しました・・・(=゚ω゚)ノ


 ポイントに入るとポイント付近はゴミだらけ・・・座る場所を確保してから釣りの準備を開始・・・

 干潮前で流れが緩いですが・・・昨日も終日、雨の影響で下げ流れだった中川・・・今日も小潮で

 潮が弱いので厳しい感じ・・・ただ流れが緩いのでウキ釣りでやることにして準備を開始・・・

 16:00頃から釣りをスタートしました・・・磯竿2号4.5mにベイトリールに遊動式のウキでオモリ

 3号のドボン仕掛けにY字バリの2本バリ・・・ダンゴとコーンまたはパン耳や麩のカットのクワセで

 様子をみながらエサを交換して釣りました・・・(^∇^)



 IMGP0543.jpg
  細かいウロコ雲?天気も下り坂なのか?風は涼しく感じました




 開始して数投で刻みアタリからウキが入ってアワセ・・・上がってきたのは半ベラ31cmでダンゴを

 食っていました・・・(*^_^*)




 中川 半ベラ 31cmダンゴ
  中川 半ベラ 31cm  ダンゴとコーンのセットでダンゴを食っていました 16:21




 濁りがあるので鯉のアタリを期待しましたが予想外のフナさんのヒットとなりましたが・・・水位が

 あまり変化がないのでフナも食いやすいのかも?と思ったりしましたが・・・期待できそうなスタート

 になりました (^∇^)


 その後日没前にもう一度アタリがあってヒット!!良く見ると鯉ベラの小型で34cm・・・40以下だと

 半ベラとの判断が難しいですが体高の高い位置が魚体の真ん中付近になることが多く顔も

 なんとなく鯉っぽい感じです!!




 中川 鯉ベラ 34cmコーン
  中川 鯉ベラ 34cm 30台の鯉ベラは半ベラとの判断が難しいです!コーンを食ってました 17:32




 流れは上げの時間も下げ流れのまま・・・アタリは少なくニゴイのアタリ無し・・・そのままナイター

 に突入となりました・・・暗くなるころに、釣りともOさんがルアー釣りの帰りによって見学・・・

 ルアーは無反応でモジリも無かった様子・・・こちらは20~30mラインで時々鯉らしいモジリあり・・・

 振込みのウキ釣りでは難しい位置でのモジリ・・・リールなので少し投げて様子を見ても良かった

 かも?と今思ってますが・・・(´・_・`)


 その後、アメナマを追加しましたがアタリが少なく流れも下げか?上げか?スッキリしない状況

 で難しい釣りになりました・・・19:00頃にOさん帰宅で・・・流れが30分ほど上げ流れになり

 リールのラインを送って沖目の10m位に投入してみるといきなり消し込みアタリ・・・しかしイトズレ

 なのか空振り・・・残念!!


 その後に今度は刻みアタリで食ってきたのは半ベラ33cmでした・・・ヤッパリコーンにヒット!!




 中川 半ベラ 33cm コーン
  中川 半ベラ 33cm  やや沖目で食ってきました!何故か?今日はコーンがアタリ? 19:20




 全体的に今日はアタリが少なく食ってくるとフナという感じ・・・ニゴイのアタリが少ない時は他の

 魚が食ってきますが・・・きょうもそんな感じの釣りになりました・・・ヽ(´∀`)ノ


 そうしていると20:00前から流れがまた下げになって潮見の時間より早く完全に下げに入った

 感じで流れが出てきた雰囲気・・・すると食い上げのアタリで上がってきたのは今日一番の

 小型のフナ27cmでした・・・ヤッパリコーンを食っていて今日のアタリはコーン? パン耳や

 麩をつけてもアタリがなくコーンをつけるとアタリが出ることが多かったです・・・



 
 中川 半ベラ 27cmコーン
  中川 半ベラ 27cm  今日のフナは4匹中3匹がコーンを食っていました 20:08



 
 終了前になって流れがでてチャンスかと思いましたが・・・エサも時間も無くなってきて

 ラストの1投・・・ウキが消え仕込みました今度も空振り・・・・消し込みアタリはスレアタリなのか?

 同じパターンの空振りになりそのまま20:30頃に納竿となりました・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


 フナは4匹中3匹がコーンを食っていましたが、良く鯉もコーンばかりを食ってくる時期があったので

 それなのか?濁りでコーンが目立つのか?今日のアタリエサでした・・・水温は24℃でした o(^▽^)o




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト