fc2ブログ

台風一過の暑い釣り!!今日もバラシで冷える・・・!?


 
  NFT・PLアドバンス3号5.3mにアブ5600のセット!!オモリ15~20号のブッコミ釣り




 今日の東京葛飾方面は、台風一過で快晴で気温も30度以上と季節外れの暑い一日になりました!!

 
 昨日の夜中は台風の通過で3:00頃まで凄い風で眠れないほどで家も時々揺れる感じ・・・ただ雨は

 予想したほど降らず強風が気になるこちらの状況でした・・・なんとか無事に通過してよかったですが

 被害がでた地域のかたのお見舞い申し上げます・・・しかしこれから毎年こんな台風がくるのか?と

 おもうと心配になりますね・・・( ̄^ ̄)ゞ


 昼前に郵便物をだしにポストまで歩いていき、帰りに中川の土手に出て様子をみると予想より水位も

 低めの感じ・・・濁りはありますが想像よりは軽め・・・2人ほどハゼ釣りをやっていましたが・・・

 はたして釣れるのか?ちょっと疑問な感じでした・・・(^∇^)


 見た感じでは釣りは出来そうな感じで夕方からやることに決めて帰宅となりました・・・

 今日は東京方面は30℃以上の気温で気温差が10℃ほどあるので暑さがこたえました・・・これほど暑く

 ねければ15:00頃からやりたいところでしたが、キビシ暑さで16:00過ぎて中川に出動・・・今日は

 ブッコミで鯉狙いでやる予定・・・竿は1本であるていどポイントを絞っての釣りになります・・・


 ポイントは水門上の浅場を選択・・・大雨や台風など荒れた天気の後は水門付近に魚が寄っていると

 判断して入りましたが・・・水位は下げからの上げで比較的落ち着いた感じ・・・昼間歩いたときより

 濁りも和らいだ感じがしました・・・本当はもう少し水位や濁りがあったほうがポイントを絞って狙い

 易いと思いましたが・・・あまり増水がないのは被害的には良かった感じかな?

 
 16:30頃から磯竿3号の1本竿で釣りをスタートしました・・・仕掛けはオモリ15号で先ずは手前に

 送りこみでエサを入れてみて様子見・・・エサは乾燥してエビやその他で匂いをつけて感想ソーセージ

 とダンゴのセット・・・ダンゴは粘りをだしてクワセのような感じで残る固まりが残るイメージで

 ラセンにつけてクワセで掛けるイメージで狙ってみました・・・(=゚ω゚)ノ




 IMGP0537_20181001234558308.jpg

 IMGP0538.jpg
  ラセン1本バリ仕掛けにダンゴと乾燥ソーセージを装着!最後にハリをダンゴに刺して完了




 ヘチ寄りに投入してアタリをまちましたが魚の反応なく時間が経過・・・日没前に釣り友Oさんが

 川の様子を見に来て見学・・・そしてアタリがないままナイター突入となりました・・・小潮の上げ潮

 の時間ですが上流の増水の影響で流れが押されて下げの流れの中での釣りになり流れが緩め

 なこともありナイターになってからエサの投入を15m前後先のカケアガリ付近にチョイ投げでアタリを

 まつことにしました・・・オモリを20号に変更して、仕掛けもY字バリの2本バリ仕掛けも使ってダンゴと

 クワセで狙っていると18:30頃に初アタリで竿が曲がって少しラインが出る音が聞こえてアワセ・・・

 フナやニゴイではない感じのヒキでマズマズ重さあり・・・鯉にしては走らない感じで上流側に移動して

 慎重にためると軽くなりハリが外れてバラシ・・・鯉かアメナマの感じでしたが・・・スピードがないので

 アメナマだったのか?ただハリスにヌメリが無かったので鯉の感じもしました・・・残念 (T_T)


 このところ鯉らしいバラシ続きでガックリ・・・このバラシを確認?してOさんが帰宅・・・自分はその後も

 続けましたが、次もなにやらアタリがありましたが食い込まず・・・このときオモリが掛って竿を煽って

 上手く回収・・・しかしこれが後で悲劇につながるとは・・・


 その後チョンアタリだけで20:00にラストの1投・・・Y字バリにダンゴをつけて2本のハリをダンゴに

 入れてクワセで投入・・・


 するとラストに竿が入ってヒット!! あまり走らずやはりヤヤ重めのヒキ・・・イヤ~な予感が

 したらヤッパリ・・・アメナマさん55cmほどか?  最後にアメナマでタモは嫌なのと水位が満潮

 から下げ始めで高く岸と5cmくらい・・・そこでラインを持って抜き上げることにして寄せてラインを

 もって引くとプツン・・・なんと切れて仕掛けとともにサヨウナラ・・・ライン4号なので大丈夫と思い

 ましたがラインをみるとザラザラ・・・前に掛りにオモリが挟まって煽ったときに傷かついたのか?

 切れてしまいました・・・仕掛けも惜しく魚にも申し訳ないライン切れになりました・・・鯉でなくて

 良かった?バラシでしたが・・・反省・・・最近鯉を釣ってないので細かいミスが多いですが・・・

 釣りが劣化しているのか?反省が多い最近の釣り・・・20:30に納竿となりました・・・(ノ_<)


 水温は24℃ほど・・・暖かい雨でしたが鯉の動きは良くない感じ・・・これからに期待です ヽ(≧∀≦)ノ





  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト