強風の釣りはニゴイ様との攻防戦・・・!?
- 2018.09.07 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 半ベラ 26cm ニゴイのアタリの中やっと食ってきたフナさん!良かったです 19:30
今日も風が強い一日になった東京葛飾・・・昨日の北海道の地震や関西の台風の被害など
まだ思うように復旧していないようで心配ですが・・・毎年自然災害が酷くなり気になるところ
です・・・こちら葛飾も川が多くここ数年は毎年護岸や橋など工事が続いていてその影響で
年々自然もなくなって魚も釣れなくなっている印象ですが・・・将来の災害を考えての工事だと
思うと複雑な心境・・・自然の破壊で異常気象になったのか?地球のサイクルなのか?よく
判りませんが・・・何かが変わってきているのはヒシヒシ感じる今日この頃です・・・(T_T)
午前中に久々に近所の釣具店「ナオエ」に行きネリエサのマッシュとハゼ用に袖バリ5号を購入!!
帰路スーパーによって買い物をして帰宅となりました・・・何かある前に釣りを楽しもうと思うと
冗談を行ってナオエを後にしましたが・・・冗談で終わってほしいものです・・・((´・ω・`;))
今日はハゼ釣りをやるか?迷いましたが風が強いのと潮のタイミングも微妙なので昨日の
釣りのアタリを確認するために手竿でのフナ狙いでやることにしました ヽ(´∀`)ノ
17:00昨日と同じポイントに入って釣りの準備を開始・・・昨日はほぼ入れアタリ状態でよく竿が
動きましたが空振りも多かったので今日は同じポイントで手竿で釣ってアタリが続くか確認・・・
リールのミャクで空振りしたので手竿で掛かるか?試すイメージ釣りをスタートしました!!
ちょうど満潮で潮止まりの状況で足元に水が上がった状態・・・スタートは10尺ドボンでオモリ
2号で始めてみました・・・流れ的にはオモリ1号でいい感じでしたが強風で荒れ模様の中の
釣りなのでヤヤ重めのオモリで始めました
ダンゴと麩のカットや両ダンゴでやりましたが・・・1投目からアタリがありニゴイをゲット・・・
続けて4匹ニゴイで金太郎飴状態・・・そこでもう一本準備した13尺竿に変更して様子見・・・
ちょうど流れが下げに入ったところですが・・・ニゴイゲット・・・手前も先もニゴイが多いのは
昨日と同じでしたが・・・昨日の入れアタリよりはアタリは少ない感じ・・・下げが速くなって
再度10尺にもどそうと思いましたがアクシデントでオモリを着けるスナップが破損して10尺
竿が使えなくなりガックリ・・・13尺ドボンでケミをウキにつけて2投も流と風で釣りが難しくなり
仕掛けミャクに変更して13尺ミャクでナイター突入となりました・・・(^-^)/
アタリは昨日ほどないもののポツポツありニゴイと小アメナマを追加・・・(=∀=)

今日は25~30cmのニゴイが8匹とニゴイがメイン?の釣りになりました
そして19:30頃に半ベラ26cmをゲット・・・両ダンゴにするとアタリが出る確率が高い感じでしたが
フナは麩のカットを食っていました (*^_^*)
結局、今日はニゴイ8匹にアメナマ3匹、半ベラ1匹で20:00に納竿となりました・・・ヽ(≧∀≦)ノ
強風で時々突風のような風が吹いて難しい釣りになりましたがフナ系は少なくニゴイが多い釣りに
なりました・・・まだ魚も移動していてまとめて釣るのは難しい感じがしました・・・天気も不安定なので
もう暫く我慢の釣りになりそうな気がします・・・そんな強風の中の釣りでした w( ̄o ̄)w

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト