久々フナ3匹ゲットで川の変化を感じる・・・!?
- 2018.08.28 23:59
- Cat:五目釣り

中川 半ベラ 34cm 今日釣ったフナで一番の型でした!比較的コンディションがいい魚 18:17
今日は気温は昨日より気温は低い一日でしたが、雲が多く風も弱かったので蒸し暑く感じて
不快指数が高い一日になりました・・・午後から天気も不安定な感じで気になりましたが・・・
一日雲があってスッキリしない状況・・・昨日雷雨でビックリしたので今日はハゼ釣りに行く
気力もなく気温差のためか?体もだるい感じ・・・(´・_・`)
そこで今日はハゼ釣りはやめて夕方から短時間勝負でリールミャクで五目釣り?でやることに
して16:00過ぎて準備を開始しました・・・16:30頃に中川のポイントに到着・・・上げ潮で潮も
強く大きいので浅場のポイントに入って万能竿1号ズームタイプで3.6mのミャクで16:45頃から
釣りをスタートしました (=゚ω゚)ノ

万能竿1号ズームで3m~3.6mで使用!ライン2号でオモリ3~6号でのミャク釣り
両ダンゴとパン耳カットのセットで様子を見ながら始めましたが3.6mの竿ではアタリ無し・・・まだ
水位が浅目なのでオモリを6号にしてリールなので少し糸を出して沖目に入れてみましたがジャミ
アタリも無し・・・昨日の雨の影響か?魚は浮いている感じ・・・水温も30℃とここ3日の猛暑で水温も
上がった印象・・・アタリもないのでオモリ4号で3.6mの振込みにして手前に入れてもアタリ無し・・・
小ニゴイやアメナマも反応なくガックリ・・・そして水位が上がってきた17:30頃から竿を3mにいて
手前にエサを入れてみると初アタリもノラズ・・・ライン2号でオモリ4号と手竿より細めの仕掛け
でしたが、ハリは手竿より大き目なので掛らないのか?連続空ツン・・?
パン耳とダンゴにして3投目でやっとヒットして上がってきたのは半ベラさん30cmほど・・・久々に
フナを見た気分・・・\(^o^)/

中川 半ベラ 30cm かなりヘラ風な?半ベラさん・・・ややウロコの状態が悪く感じました 17:34
さらにアタリがあって食ってきたのは35cmほどのアメナマさん・・・魚のヒキはよく元気でした・・・

おなじみのアメナマさん35cmほど・・・色が白めの魚?水が濁っているのかな?
そして暗くなってきた18:00過ぎ・・・足元が冠水ギリギリでアタリがあって食ってきたのが最初の
写真の半ベラさん34cm・・・ダンゴを食っていました・・・雲行きも怪しく雨も気にしながら夕マズメの
暗くなる中、ヒット・・・ヤヤ型が落ちましたが半ベラ25cmほど・・・予想外にフナ系3匹ヒット!!w(゚o゚)w

中川 半ベラ 25cm 足元が3cmほど冠水して水の中で撮影!!ウロコが弱いフナさんでした 18:34
実はライトを忘れてきたのでナイター前に止めるつもりでしたがラストのエサまで粘って最後に
小アメナマを釣って18:45納竿となりました・・・今日は小ニゴイや他のジャミアタリが少なくヘチ寄りで
フナが食ってきたので手前にフナなどいて小ニゴイがいなった雰囲気・・・手竿でやったらもう少し
魚が釣れた感じがしたので、水温が高くても水の中は徐々に秋を感じているのかも知れないです・・・
昨日の雷雨や雨などの影響もあったかも? 久々にフナ見れて満足して帰路につきました p(*^-^*)q

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト