花火を見て20年前の釣りを思いだす・・・
- 2018.08.04 23:59
- Cat:日記

このニゴイの写真は数年前にブログにアップしたもの!!ヤッパリ8月で苦労していた?
今日も猛暑の一日・・・毎日同じスタートで流石にバテ気味・・・午前中に週末のお楽しみの
骨董屋さんに行ってみましたが・・・もともと外に品物をだすので最近のこの猛暑で品物を出さずに
外で一応パラソル出して開業休店状態・・・一応オヤジさんに何かいい物でも入っていますか?
聞いてみてもあまり変わっていない様子・・・家の中に品物はあるので見てみる?と聞かれまし
たが暑く面倒?なので辞退・・・小物がちょうど手元にあって確認するとバリバスの渓流用の
ラインの0.6号があったので100円で購入・・・せっかく行ったので買った感じ・・・タナゴでも釣る
ときに使おうかと思います・・・(^∇^)
その後近くの業務スーパーで買い物をして帰宅・・・最近よくアイスを購入していますが・・・暑いので
直ぐになくなります・・・しかし午前から暑かったです (;゜0゜)
そして夕方・・・多少風が出て昨日よりいい感じでしたが・・・ネットで花火の予定をみると今日は
江戸川の市川付近で花火大会があるのがわかったので釣りはお休みとしました・・・(^∇^)
この江戸川の花火には思い出があって20年ほど前、花火大会を知らずに電車で江戸川の
国府台まで釣りに行き、土手が人で一杯の中、19:00頃の日没・・・パンプカで鯉の80cmほどを
釣って直ぐに終了・・・よく一緒になったK君も花火を知らずに川にきていてお互い苦笑いしながら
花火が上がる前に納竿・・・自分もギャラリーで土手が一杯の中釣った鯉で貴重でしたが・・・
良く釣れたな?と今も思う夏の鯉の思い出・・・そんな事を思いながら家のベランダから少し花火を
見物・・・意外と柴又の花火よりよく見えるのでちょっとお得な気分です・・・\(^o^)/

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト