fc2ブログ

チーム中川手賀桟橋釣行奮戦記の巻き

 
 手賀 ヘラブナ 31cm 両グル
  手賀沼 ヘラブナ 31cm  今日の中では一番の型でした!!アタリ少なく苦戦の釣りでした 13:58



 今日はチーム中川のメンバー4人での手賀沼釣行の日・・・朝5:00に釣り友N氏宅で待ち合わせ

 して自分の車にN氏同乗・・・Sさんもきて一緒に出発となりました・・・現地の道の駅で待ち合わせ

 してヘラヘラおじさんこと・Iさんと合流しましたが道が空いていて40分ほどで到着しましたが・・・

 Iさんも早めに到着して早めにポイントの近くの駐車場に到着してさっそくポイントむかいました!!

 徒歩1分ほどでポイント到着・・・桟橋のポイントで足場もよく車からも近いのでいい感じ・・・

 
 桟橋の先端付近に移動して釣りの準備を開始・・・自分は沖の角地で一番のポイントだったようで

 結果的にラッキーでした・・・\(^o^)/


 釣り後で疲れているので簡単な説明になりますが・・・開始は6:45頃で自分とミスターN氏は

 粘って18:00までの釣りで、ヘラヘラおじさんとSさんはアタリがほとんどなく早上がりで昼頃に

 帰宅となりました・・・Sさんが12尺竿、Iさんは11尺竿でグルテンとダンゴのセットの釣りでしたが

 ジャミアタリもなく苦戦・・・昨日、今日の朝の冷え込みが悪かった感じ・・・さらに少し後に釣りに

 きた地元の名人もミスターN氏の釣り友さんでポイントを教えていただき感謝・・・ただ今日は

 状態が悪いと判断して1時間ほどで帰宅・・・やはり状態が悪いと覚悟の釣りになりましたw( ̄o ̄)w


 そんな状態の中、自分には時々アタリがあり開始1時間でマブナゲット・・・とりあえず魚が見れて

 良かった・・・それはど厳しい釣りで昼前に、名人、Sさん、Iさん帰宅で自分とN氏での釣りに

 なりました・・・そしてN氏も最初の一匹をゲット後アタリなく、並んで釣るために自分の横に

 移動して午後からはN氏とならんでの釣りになりました・・・(=゚ω゚)ノ



 
 手賀 マブナ
  手賀桟橋 マブナ 最初の魚はマブナさん・・・マブナは4匹ゲットしました


 中道さん
  ミスターN氏・・・朝日ではありません・・・奥はSさん・・・このあと移動となりました


 伊能さん
  へらへらじさんこと・・・Iさん・・・アタリが少なく早上がりとなりました


 手賀風景
  今日は風もよわく手竿の釣りにはいい感じ・・・



 白鳥
  釣れない釣りを監視に?きた白鳥さん・・・デカイです(;゜0゜)




 8尺惜春初陣
  8尺竿の初陣となりましたが・・・ヘラも8匹でていい出足となりました(*^_^*)




 手賀 ヘラブナ 22cm 今日の初べら
  手賀桟橋 ヘラブナ 22cm  最初のヘラは釣り開始4時間後でした・・・厳しい 10:52



 手賀 ヘラ 2


 ヘラ 28cm
  上が23cm 下が28cmのヘラブナさん大体この型が多かったです・・・両グル



 今日は自分は8尺竿でバランス仕掛けとハリスオモリで両グルの釣りでやりましたが風の影響か?

 予想より流れがある感じでハリスオモリを併用しながらの釣りになりましたが・・・両グルは

 芋グルテンを加えたものがアタリが多くでた感じがしました・・・(*^_^*)


 水温は朝が21℃で午後から日差しが強く上昇して22.5℃になっていました・・・最初は10尺で

 釣っていたN氏もアタリがないので7尺竿に変更して16:00~17:00のあいだにスパートして

 結局ヘラブナ6匹にマブナ1匹粘りの釣りになりました・・・夕方勝負のポイントのようで地元

 名人の話しどおりの結果になりました・・・(*゚Q゚*)


 自分は他のメンバーよりアタリが多めにありましたが・・・空振りやスレも4回ほど・・・

 流れを考えてグルテンにイモグル入れて重みを出そうと思いましたがなんとなくイモグルに

 反応している感じがしました・・・!!


 結局自分は、ヘラブナ8匹にマブナ4匹・・・バラシ3回、スレウロコが3回ほど・・・もう少しで

 ヘラ二桁のチャンスと思いましたが17:00以降はまたアタリがなくなり苦戦・・・ラストは

 空ツンで終了となりました・・・o(^▽^)o


 釣りを18」00までにしたのは帰路の渋滞を考えてきめましたが・・・帰りは18:30過ぎに

 出発して19:30頃に到着・・・国道6号(水戸街道)の柏付近も空いていて順調にドライブ!!


 ミスターNを送ったあとに帰宅・・・19:45頃に無事に帰宅となりました・・・ヽ(´∀`)ノ


 気極アタリの有無の原因が竿の長さなのか?ポイントなのか?えさなのか?ハッキリ

 した答えがないまま終了・・・ただポイントが夕方が地合いは実感できたので今後の

 釣りに生かせそうな気がします・・・すこし雑な内容のブログの報告ですが・・・疲れも

 あるのでご勘弁・・・チーム中川の手賀桟橋釣行は厳しい結果となりましたが・・・

 自分的には足場もよく車で簡単にいけるので実りの釣りになりました・・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト